磯自慢

isojiman

磯自慢酒造

みんなの感想の要約

磯自慢酒造の日本酒「磯自慢」は、特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造で、辛口ながらもゴクゴクいける飲みやすさが特徴。様々な料理とも合うと評価されており、味わいのバランスが優れているとされています。スッキリとした口当たりで、日本酒としての風味を楽しめるお酒として人気があるようです。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

なるとも父
2025/02/10

特別本醸造

★★★★★
5
さかい
2025/02/06

吟醸

★★★★★
5
Daiginjo
2024/12/26

磯自慢 純米吟醸 しぼりたて生原酒
山田錦100%
精米歩合 53%
16度以上17度未満
磯自慢酒造 静岡

★★★★★
5
つっきー
2024/12/08

別選 本醸造
クリアな口当たり、磯自慢特有の食事と合う旨味とコク とろりとしたまろやかさだが甘味はほんのり
クセは無く香りは控えめで飲み下した余韻が心地良い
生牡蠣ポン酢と

★★★★★
5
おおぱし
2024/11/04

特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造。辛めの造りながらゴクゴクいけてしまうのが不思議。あっという間に1人で3合。美味い!
根昆布汁に鶏ムネ肉とレンコンとゴマ油で仕立てた鶏団子鍋にドンピシャ。無限ループを楽しみつつ。
選抜 本醸造 駿光の雫

★★★★★
5
まさやん
2024/09/25

本醸造 3300→2975
本醸造では最高に旨い
マイルド

★★★★★
5
ikeike
2024/08/11

何年ぶりかの磯自慢が美味しくて💕

★★★★★
5
えだ。
2024/06/28

はい、美味しいですね😋

★★★★★
5
god
2024/05/25

特別本醸造特選(右 オマケの水響華)
今回は詳しいコメントはしません!
アル添の素晴らしさを改めて認識。

★★★★★
5
藪井竹庵
2024/05/22

別撰 本醸造

★★★★★
5
よしのり
2024/05/03

「磯自慢 大吟醸 エメラルドボトル」
ブルーボトルと並び最高の食中酒
※ブルーボトルより幅広い料理に合う気がする。

★★★★★
5
よしのり
2024/05/03

「磯自慢 純米大吟醸 ブルーボトル」
最高の食中酒。

★★★★★
5
おおぱし
2024/04/19

ウメーです。スゴイ。全体的に穏やかですが日本酒としての味わいのバランスがホントに優れています。
何か1銘柄だけ選んで1年間飲み続けよ…となったら絶対に磯自慢です。
しぼりたて本醸造 生貯蔵 寒造り

★★★★★
5
Katy
2024/03/23

特別純米58

★★★★★
5
リヒト
2024/03/19

料理と合わせるのにぴったり。コクと余韻が素晴らしい

★★★★★
5
yoshi
2024/02/29

極上

★★★★★
5
おおぱし
2024/02/11

美味すぎる。ホント好き。味わいのふくらみがスゴイ。燗酒にすると一気に開いて食事を誘う。スバラシイ!
純米吟醸

★★★★★
5
god
2024/01/26

本醸造。
香り、味わい、後味、余韻は最高かつ非常にコスパが良い日本酒。
久々の磯自慢スタンダードの本醸造だが以前から"生貯蔵酒"、"しぼりたて"だったか忘れてしまい細かいが比較できず残念。
だけど甘さが上がりアルコール感が下がった分ハイグレード本醸造になったと思う。

★★★★★
5
yusukaho
2023/11/11

雄町
大吟醸純米50

★★★★★
5
hira-me
2023/10/14

水響華 大吟醸

★★★★★
5
シェーン
2023/09/26

磯自慢 純米吟醸
うまい、癖がない

★★★★★
5
おおぱし
2023/09/24

ムチャクチャ美味い!スバラシイ!!瑞々しい味わいと嫌みゼロのアル添の上手さでは十四代さんと並ぶ双頭かしらん。スゲー。
思いつきの静岡遠征。先週末の思いのままの夢のような大人の遠足。酒蔵はお休みの日が多いですが近所の寺岡酒店さんは開いている日が多くて丁寧に接客してくださります。
別撰本醸造 山田錦

★★★★★
5
かずKAZ
2023/08/26

純米大吟醸 雄町米 優しい味わい 旨い

★★★★★
5
みねぴ
2023/07/30

純米大吟醸40 西戸産山田錦 40%

★★★★★
5
ショコラ
2023/07/22

純米吟醸✨

★★★★★
5