
磯自慢
磯自慢酒造
みんなの感想の要約
磯自慢酒造の日本酒「磯自慢」は、特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造で、辛口ながらもゴクゴクいける飲みやすさが特徴。様々な料理とも合うと評価されており、味わいのバランスが優れているとされています。スッキリとした口当たりで、日本酒としての風味を楽しめるお酒として人気があるようです。
みんなの感想
退院祝いにマスターから一杯もらった。本醸造だけどすっきりめで、味しっかりある感じ。
静岡県焼津市の磯自慢 しぼりたて本醸造 生貯蔵 寒造り。
かなり開けてから経ってます。
ピリッとしつつも綺麗な旨味があります。
吟醸
本醸造!
さわやか!
フルーティーな甘味
香りはそんなにないがしっかりしたお味。
辛味があり
少々酸味もある
少々苦味もある
とても上品で香りが良い。
別撰。
かんだ光壽
スッキリ飲みやすい。
クセが少ないけど、その分、酒感がするので、お酒好きな人にオススメ。
しぼりたて本醸造
さらっと甘味と旨味
米ワイン
さっぱりした食べ物に
どん兵衛で飲んだ
お魚に合うように作られた
静岡のお酒
本醸造だけど案外しっかり。
濃いめの香り。硬質な印象、少しざらついた質感と、後味の引き締まった苦味。
キヨ錦!
ちょっと甘め、普通
純吟!山田錦!
特A地区東条秋津産特上米山田錦。
下をかみそう。
旨味少し、スゥーと引っかかりなく
入ってく。
家飲みで贅沢に飲む。
MerryChristmas🎄
2018/12/22
静岡県焼津市
磯自慢酒造
「磯自慢」本造り
次何飲もうかなと「静岡 日本酒」で検索してみたら静岡ならとりあえず磯自慢飲んどけ!みたいな感じだったので
酔ってるし人の意見に流されるタイプだからもしれないけど確かに美味しい
スッと入ってくる
いわゆる危ないやつ
寒造り しぼりたて本醸造 生貯蔵
辛味と苦味のバランスが良い
懐かしい昔ながらの日本酒の旨味
塩のぼんじりの脂と塩味をスッキリとさせる
辛口。飲みやすくて美味しい。
スッキリさっぱり!
吟醸!山田錦!
本醸造。
香りは本醸造特有のアルコール感が非常に少ない、ほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間はさっぱりとした甘さと辛さが程よく感じられる。
余韻はない。
バランスいい