
一本義
一本義久保本店
みんなの感想
純米吟醸一本義
しぼりたて生酒 冬
四季シリーズの冬、ほんのり甘くて美味しい‼️
@神楽坂
純米吟醸 すっきり辛め
槽搾り 純米大吟醸
原料米:山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:ー
醸造年度:ー
製造年月:2017.01
一本義 秋あがり
晩ご飯はモツ鍋と伝えたら、勧められた一本。鍋に負けない、甘めの濃口。これからの時期、燗酒でも。
辛爽系純米吟醸
大吟醸 生詰 流通限定酒
旨みとキレが抜群、県内では特約店、県外ではアンテナショップのみのお酒
銀座 福井アンテナショップ 食の國 福井館にて
純米吟醸 福井産越の雫100% 精米歩合58% アルコール16% ふくよかな吟醸香。甘味があってしっかりとした旨味。優しい酸味で飲みやすい。
フルーティで飲みやすい。
冷やで飲みのがオススメ
山田錦100%
精米歩合58%
アルコール分16度
全般的に程よい感じ。キレ、酸味、コク どれも主張しない、そんなバランス。
純米吟醸 生酒
ふと目に付いたので購入、
香りかなりフルーティー、
一口飲んでみると、、甘い〜、
個人的にはすごく甘い方だと思う、
苦み、酸味共に感じない、
つまみいらずで、、、デザート系かも、
甘口好みには是非オススメ。
甘口
一朋(いっぽう)
にごりのお酒。トロッとして美味しい。
デパートの地酒フェアで購入。あまり東京には出回っていないと聞いて。
その後、近所のチェーンスーパーで見かけて少し驚きました。
@神楽坂
純米大吟醸生原酒。新酒搾り立て、春の味わい。柔らかい甘味が前面に出て、微かな辛味、苦味を伴い鼻に抜ける。
お正月のお酒🎍
通常の一本義よりお正月限定。
スッキリ爽やかで飲みやすい👍
2016年度全米日本酒歓評会
大吟醸B部門 金賞
袋吊り 純米大吟醸
フルーティー
ジョイオブサケ東京2016にて
純米吟醸舌甘潤系生酒
甜潤系純米吟醸
山田錦100%使用
精米歩合58%
フルーティー
夏の純米にごり酒。
アルコール度数控え目な大人のカルピス! トロミがくどくないので途中で飽きずに飲めそうだわ。美味しい!
辛爽系
すっきりー爽やか!
純米生原酒 70% 無濾過四段仕込み