いづみ橋

izumibashi

泉橋酒造

みんなの感想の要約

神奈川県の泉橋酒造が製造する「いづみ橋」の日本酒は、山田錦や神力などの米を使用し、生酛や無濾過生原酒も取り扱っています。辛口や中口などさまざまな味わいがあり、爽やかな酸味やしっかりした旨みが特徴です。燗にすると美味しいという口コミもあります。おりがあるため底の方はまったりしているとの意見もあります。すっきり軽めの味わいや、スッキリした後味が楽しめる日本酒として人気があります。

フィルタ:
★★☆☆☆
2
解除

みんなの感想

fuwfuw2
2014/10/17

桃色黒とんぼ 生酛純米酒

データ消えたので再アップ😢
2014.10.11開封
辛口、渋みあり、米の旨味たっぷり。

10.31
最後の一杯。
程よくまろやかに♪

★★☆☆☆
2
fuwfuw2
2014/10/13

2014.10.11開封
辛口、渋みあり。米の旨みたっぷり。

★★☆☆☆
2
けゆだこ
2022/03/29

★★☆☆☆
2
kyuichiro
2019/06/15

★★☆☆☆
2