
稲田姫
稲田本店
みんなの感想
純米吟醸、いなたひめ、強力ごうりき米55%精米。旨口。黒龍の純米吟醸風。星4.2→4.3へアップ(4/24)。¥3,100+。
あっさり系純米酒
熱燗でいただく🍶
ミネラル❗️
酸味がちょうどいい^_^
うま!
近所の酒屋で試飲して、即購入。強力で醸した酒は初めて。結構旨い。米の味を感じる。中口で飲みやすい。
稲田姫 伯耆の稲魂 大辛口
熱燗でいただく。
熱いと香りがツンとくる
ぬる燗が優しい米の甘みを感じられる😁
甘酒のような^_^
食中酒!
「純米酒 ゲゲゲの鬼太郎」ジャケ買いです。事前情報なしで買いました。スッキリさわやかな旨みです。
強力米 純米吟醸
純米大吟醸原酒
旨い
純米酒 ゲゲゲの鬼太郎😁
稲田姫 純米吟醸 強力米
とろみとまったり感は、強力米のなせる技か。
多摩市 蕎麦、蕎千花にて
🌟純米吟醸
香りも味も結構好きかなぁ
純米吟醸 鳥取
辛口。だけどふくよかなコメの旨み。スッキリ飲めて、万人受けしそう。
純米吟醸いなたひめ強力生原酒。美味いですね。上品な香りと甘み。
純米吟醸。バランスの取れたうまい酒。ライチ感があり、程よい苦味と甘さ。
時の流れ 1996
辛口の酒 純米吟醸 生貯蔵酒
酒米「強力」
少し酸味あり?
しっかりお米の味が感じられる美味しいお酒です。
いなたひめ 純米吟醸強力 ひやおろし
鳥取県米子市の稲田本店のお酒です。
名前に強力と付いているのは、鳥取県原産の「強力米」を100%使用しているため。
幻の酒米だそうです。
口当たりが濃厚で美味です!
独特の香りがする酒。燗酒が一番合うかもしれません。でも美味いです。
特選大吟醸@大手町
純米吟醸 生原酒 しぼりたて新酒@大手町
いくす-IKUS- しろ 純米大吟醸
使用米・山田錦 精米歩合48% アルコール度数9%
稲田本店が立ち上げた新しいブランド。果実酒のような酸味で甘口ながらキレがある。低アルコールですっきり、臭みとは無縁。日本酒初心者にもってこいかも。しっかり冷やして、チーズをかじりながら飲むのがオススメ。
稲田姫 超特撰大吟醸
最近飲んでない稲田屋の酒
鯛の煮凝りにめちゃくちゃあうね!
稲田屋新宿西口店
純米大吟醸
スッと入ってくるがキレがある訳ではなくふんわりと甘い。
68% 辛口純米