
英勲
齊藤酒造
みんなの感想
純米大吟醸 井筒屋伊兵衛 甘みが強くてしっかりしてる!おいしい
油長
おー、これもこれも、また!
さわやかぁーな
フレッシューな感じだ。
きゃーあー
香りも
口当たりもすごくfruityで
とにかくこれ旨い!
今日はこれで閉め、帰って寝よ寝よ。
純米しぼりたて生原酒。甘さと酸味が絶妙。
純米大吟醸
ETフェスタ。
白ワイン系。酵母と酸の香り
舌に若干ピリピリ刺激があるのもワインぽい
口に含むと穀物系の香りも少し。
甘みが控えめなので相対的に酸を感じるが、アグレッシブではない。
後味は米の旨みが残る。アミノ酸系
ハードタイプのチーズ、ドライフルーツも合う。が、柑橘系は苦味を引き出しイマイチ
英勲の水天一碧(すいてんいっぺき)限定品。「天与の水。一献の極み。」と副題が謳われている。京都府産米45精米。15度で純大にしてはスッキリしているが先に銘酒の数々を味わってからの感想なので後ほど修正します(笑)
特別純米
ジャケが可愛い♪
純米大吟醸 吟奏の会
めっちゃフルーティー♪
英勲 純米大吟醸
こけこっこ@20160617
英勲 純米大吟醸 五十。普段は普通酒しか飲まないので久しぶりに飲む大吟醸は美味い!フレッシュな吟醸香と酸味が効いて言う事なし!
純米大吟醸無圧しぼり。この手の酒は好き。ちょっと濃いめなのがいい。
純米大吟醸 京都
2016.5.15@ここら屋、京都市。純米吟醸。甘め、旨い。
英勲
ドロップキック2016@20160508
http://www.kyoto-sake.com/event/2253
英勲 純米大吟醸 古都千年
京都府産米 「祝い」精米歩合45%
京都旅行で伊勢丹で勧められた日本酒です。
口当たり良し キレも良し‼️
英勲 洛神別撰 純米吟醸 原酒 限定品
甘い香りの入りだが、英勲らしい爽やかな辛さが抜ける。
味わいと喉通りは意外と深く、辛口がしっかり残る。
まろやか、飲みやすし
醪音 純米大吟醸原酒 四割磨き
今紫 純米大吟醸 生酒
限定酒のようで直営店でも入荷は少ない様です。
薄濁りで香り高くキリッとした後味サッパリのお酒です。
古都千年 純米大吟醸 祝米
ほのかな香りとまろやかな味わい、抜けが早く後口スッキリです。
純米大吟醸
(京都)
フルーツみたいな香りがふわーっと。ツマミいらず、これ単品で楽しみたい
英勲純米大吟醸水天一碧。口に含むとフルーティな吟醸香が広がりすっと抜ける様なすっきりとした酒。アンティーク感漂うブルーボトルがまたいい雰囲気を醸し出している。
特別純米原酒
燗酒で。ジューシーな米の風味。
ガッツリ度合いがすごい!
しぼりたて生原酒
フルーティーな香り
お米の甘みを強く感じ味が濃い