榮川

eisen

榮川酒造

みんなの感想

おおぱし
2023/03/05

アルコール感先行。スッキリで飲みやすしですが食事ありきの設計に感じます。蔵は大きく磐梯山のふもとの山中に有って周囲は森。水を求めての移転ということでしょうか。
第4回福島酒だけツアーの戦利品その5。「東北に酒あり」の看板はかつてあちこちで目にした気がします。博報堂にお願いしたコピーとのことで直売所のお姉さんに聞きました。
純米大吟醸 栄四郎

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2023/02/24

かすみ酒
特別純米生原酒

★★★★☆
4
藪井竹庵
2023/02/22

特別純米酒
会津産美山錦

★★★★☆
4
kaidou_walker
2023/01/26

初しぼり特別純米生原酒
吉池にてツレが購入

洋梨〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
パキムチと小松菜の豚キムチも成城石井の生春巻きも煮物もタコブツも合う〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
一番合うのはノルウェーサーモン✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
イカ刺しは雑味が出てイマイチ(~_~)
1,650円(税込)
ツレも★4つだって

★★★★☆
4
domy
2023/01/08

會津龍が沢 純米大吟醸
おりがらみ生原酒

★★★★★
5
seels
2023/01/02

やや酸味あり味しっかりしてるのにスッキリした飲み口と後味

★★★★★
5
藪井竹庵
2022/12/15

純米にごり

★★★★☆
4
藪井竹庵
2022/12/06

感謝 純米吟醸原酒
夢の香

★★★★★
5
藪井竹庵
2022/08/26

純米酒
秋あがり

★★★★☆
4
からすみ
2022/07/23

榮川(えいせん) 涼み酒
特別純米生酒

魚と出汁 くぐい(国分寺)

★★★☆☆
3
kaku
2022/05/15

會津龍が沢 純米吟醸超辛口生原酒 福島県

★★★★☆
4
藪井竹庵
2022/04/22

はしご酒

★★★★☆
4
いとうよ
2022/02/19

會津龍が沢 純米酒大吟醸
滓がらみ生原酒

すいすいす〜

酒にごり、心はずむ。心はすむ。

酒肆番にて

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/12/28

初しぼり
特別純米生原酒

★★★★☆
4
むっく
2021/12/16

庄屋にて
蟹味噌食べたくて

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2021/10/30

ラベルのカッコよさに惹かれた。
店頭に並んでたのは2種類
だったけど、辛口派なので
コチラをチョイス。

原酒だけあって濃厚&とろみ感
があって旨い!😋
「+20」とあるけど、
そこまでの感じは無く
濃くてキレがあって美味しい😍

購入額 ¥1375(720ml)

★★★★☆
4
コロネヲ
2021/10/05

榮川

★★★★☆
4
kaku
2021/08/31

榮川 純米生原酒 涼み酒 福島県
ラベルがお洒落でジャケ買い。
フレッシュかつジューシーだが、くどくはなくまろやか。キレが良いので幾らでも飲める。美味しい酒。

★★★★★
5
ゆかりれ
2021/07/17

涼み酒 特別純米生酒

★★★★☆
4
たん
2021/04/01

會津龍が沢 純米大吟醸 滓がらみ 生原酒 720ml
コスパがいい純米大吟醸です。美山錦100%で甘っとろいです。
2021.3.17購入

★★★★☆
4
プラモ酒
2021/03/28

榮川 純米吟醸 生 立春朝搾り

★★★★☆
4
シャケクン
2021/03/21

会津龍が沢

★★★☆☆
3
たけさん
2021/03/21

上澄みから。
甘めでフルーティな香りです。
瑞々しく柔らかで滑らかな質感。
甘味が広がりスッとキレます。
りんご的な甘酸と微かな旨苦でかる〜くピリピリと刺激があります。
撹拌します。
上澄みのテイストから旨味が増し、にごりで円やかになり美味しいです。
5寄りな4で。

★★★★☆
4
ゴン太
2021/03/15

令和三年 豊醸祈願祭 會津龍が沢 純米吟醸 超辛口 生原酒

★★★★☆
4
gr-b2
2021/03/02

貰い物

★★★★★
5