王祿

ouroku

王祿酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

igodoon
2016/06/19

肴町五合 銀座君嶋屋

★★★★☆
4
りつこ
2016/06/10

純米にごり出雲麹屋。発泡ガスの爽やかさ。まろやかな優しいお酒。果物のような。。
酒器は珍しい耳杯で。@ふしきの神楽坂

★★★★☆
4
みねぴ
2016/05/07

春季限定 無濾過生原酒 五百万石60%
鈴しろ

★★★★☆
4
leregine
2016/05/04

Ouroku Choushin Junmai.
王祿 超辛 純米。
At Yakumo Soba Chofu.

★★★★☆
4
みほプイ
2016/05/03

26BY 純米吟醸 渓 にごり 仕込み19号

王祿の別ブランド「渓」です。

にごりで微発泡。爽やかでいてなおかつ、芯がピシッと通ったお酒です。最初は不意打ちで驚きますがしみじみ美味い酒です。
実は冷蔵庫の野菜室で、爆発して溢れてたのをザルで漉して、ゴールデンウィークの会津旅行の電車のお供に持参。そのサルベージ酒の旨さが、東北地方の遅い春の光景とぴったりで、すごくいい記憶になりそうです。

今日はノンサルベージ酒を会津で購入してきた馬刺しと凍み大根の煮物と山菜、という会津美味い酒の肴シリーズと。
小山酒店で一升4150円。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/04/28

超王禄 無濾過中取り五百万石 4
わー、これ好きー(≧∇≦)微発泡、米旨で酸味が強く辛口で切れる、大好き!
うどんも絶品♪
2016.04.27 釜竹さんで

★★★★☆
4
もしこ
2016/04/16

超の本生も飲んだが、これがうまい

★★★★☆
4
たけっさん
2016/04/08

はじめは根菜を微かに思わせる香り、口に含むと畳み掛けるような酸味渋み、スッと抜けるが単品で飲むのはちょっとキツイかな〜。
食中酒とすると趣が変わり、食事を引き立てます。
超王祿 27BY 無濾過直汲 五百万石

★★★★☆
4
純米人情
2016/04/07

さすがに飲み易い。軽い酸味、米の甘い香りがほどよく飲み易いです。

★★★★☆
4
★あゆみん☆
2016/03/13

渓 純米吟醸 活性にごり
ゆ~っくり時間をかけて開栓シュワっと爽やかな旨味。
王録特約店にて購入。

★★★★☆
4
さかなや
2016/03/07

無濾過直汲、シュワっと強烈炭酸感と苦味が…微かに感じる本来の旨みが、しばらく様子見ですね〜
開封3日後、炭酸感は弱まりだいぶ落ち着いてきました。濃醇旨口に。酸味が強め。旨い!

★★★★☆
4
紅豚
2016/03/05

超辛口!
タルっと舌に酒の味がしっかり残る!

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2016/02/22

『超王祿』
無濾過直汲。
富山県産五百万石60%。27BY。

とりとよにて。

★★★★☆
4
kira
2016/02/21

★★★★★ 無濾過中取り
17.5度/+9.2/酸度2.5/
このシリーズで一番酸味が強いということで、酸味好きの私は興味ありありでの待つこと一年…
確かに❗かなりですw
口含みピリピリ感とともにガッンと酸味が広がります。最後まで酸味‼️
かなり癖があり、酸味を好まない方は苦味にも感じていまうかも…
開栓直後故、これからどうまとまるか楽しみです✨

~二日目~
昨日より口残りに苦味を感じる…

★★★★☆
4
ぽんじー
2016/02/20

すっきり。

★★★★☆
4
Anya
2016/02/14

銀座君嶋屋で購入。王祿です王祿。フレッシュな香り、熟成させた独特な米のスモーキーさ、酸度2.3のキレ。バランス。旨い。

開栓2週間でスモーキーさが際立ちを見せる!自分の好きな方向に旨さが増している。

★★★★☆
4
スンティ
2016/02/09

王祿飲みくらべ
*超辛純米無濾過本生
*「渓」純米吟醸本生
*「丈径」純米吟醸生原酒

★★★★☆
4
おりゅう
2016/02/05

超本生
島根県だけど富山の五百万石ですね。
これで☆ひとつ(一番とれる)とは!
中取りが☆☆☆☆なんですね

★★★★☆
4
おりゅう
2016/02/05

超本生
島根県だけど富山の五百万石ですね。
これで☆ひとつ(一番とれる)とは!
中取りが☆☆☆☆なんですね

★★★★☆
4
よっちゃん!
2016/01/29

春期限定!無濾過生。限定360本♫

★★★★☆
4
tel2000
2016/01/21

無濾過直汲 キリッとした酸味、辛味と旨味が追って来る感じ。最後にピリッと引き締まる。

★★★★☆
4
2016/01/03

超王禄☆☆☆☆
無濾過中汲
個人的には五百が好き!
とはいえかなりうまい!!

★★★★☆
4
2016/01/03

超王禄☆☆☆☆☆
無濾過中取り
この酒は贅沢過ぎる!
ヤバい(*'▽'*)

★★★★☆
4
2016/01/01

これに勝るものなし!!
今年は新年早々ヤバい(*'▽'*)

★★★★☆
4
ippo
2015/12/27

王禄 純米吟醸 渓 本生
すっきりとした味わいで食中酒としても良さそう。温度が上がってくると甘みも感じられます。

★★★★☆
4