
王祿
王祿酒造
みんなの感想
丈径 生原酒 無濾過 山田錦55% アルコール度数17.5%精米歩合55%日本酒度+3.1酸度2.3
王祿より香りほのかに甘さほのか、味はしっかりあり日本食に合う
王祿酒造 超王祿
富山県産五百万石〔米、米麹
アルコール17.5 日本酒度17.5%日本酒度+9.8
酸度2.5
酸の強さが少し強めながら甘さあり、
冷から、常温になるくらいが好き
超。
ぼちぼちでしたね。
流
王祿「渓」2014BY。上品。王祿のスモーキーさや力強さは控えめ。ラベルの裏の山魚が乙。
超王祿 無濾過本生
昨日飲んだ王祿無濾過直汲があまりに美味しすぎて、小山酒店に再訪。
こちらは無濾過本生です。味はこちら方がワイルドで少し、樽香もあってクセが強いです。直汲の華やかさには劣りますが友人どおしでワイワイやるにはぴったりな感じですワインおつまみみたいに生ハム、ピクルス、クラッカーでライトにゴールデンウィークの昼間酒を楽しんでいます。
値段は3200円。
渓
無濾過 中取り★★★★★
■原料米:五百万石■精米歩合:60% ■日本酒度:+9.2■酸度:2.5■アルコール分:17.5%
いやぁ…ここまで過激な酸味とは想像だにせず。熱燗でやってみるかな
神田さわ好にて。
すっきりした味わい。
純米にごり 出雲麹屋(^^)さっぱり‼️
あじとよ
超王祿 ☆☆☆
古き良き日本酒らしさもありつつ。
春季限定 無濾過生原酒 超辛
超王禄 無濾過本生★300ml小瓶
全然辛さを感じずさっぱり飲める
25BYの無濾過生原酒。
山田錦50%9号酵母。
旨味たっぷりで、酸がキレを出してます。
王祿 純米吟醸 無濾過生
超王祿
酸度高めで辛みと酸度のちょうどいいお味。くいくい飲めてしまう。。
荻窪いちべえ
本生
酸味が強め
まあ、普通だね
おすすめといわれやっと出会えたが、まあ普通
無濾過本生★
美味しい〜( ^ω^ )
大阪・山中酒の店で購入。
王祿 丈径 純米吟醸 生原酒
またもや@20151106
超 王祿 無濾過本生
日本酒度 +8.4
酸度 2.2
好みと違うけど、まあいいか?
辛口が美味い