
王祿
ouroku
王祿酒造
みんなの感想
しのちゃん
2015/07/22
無濾過 本醸造。
香り高くなめらかな酒です。
燗で更に引き立つ感じしますね〜。
★★★☆☆
3
ぽんわか
2015/07/14
渓。
スッキリして、おいしい。
夏にぴったり。
★★★☆☆
3
傘張り長屋
2015/06/30
超 王祿 無濾過本生
良い意味で主張しない酒。
どんな食事にも合いそう。
この日は野菜と一緒に。
★★★☆☆
3
toto
2015/05/28
春季限定。
スッキリしていて、(春季だけど)夏に向けても合うように思いました。
★★★☆☆
3
tanig
2015/04/17
これもうまいなー
ちょっと独特な味わいだけどあり!
★★★☆☆
3
tatsuzo
2015/03/09
超王録春季限定無濾過生原酒☆☆☆
日本酒度+10度の超辛口。
★★★☆☆
3
おおぱし
2014/12/27
丈径2013 生原酒
やはり水の良さが際立ってます。今年のは味が濃い印象。食中酒にも。
今年お世話になった皆様への感謝とともに。
★★★☆☆
3
やっしい@きき酒師
2014/12/18
純米吟醸渓 本生
飲み口は軽快だけどどっしりしたお米の重厚感と旨味があとからやってくる!
★★★☆☆
3
ゆず
2014/10/18
超王録 無濾過直汲 限定180本 山田錦 シュワシュワ強め スッキリ
★★★☆☆
3
がんぼ
2014/10/07
香り濃厚ですっと引く綺麗な感じ
★★★☆☆
3
星野華図
2014/08/17
超王禄。恥ずかしながら「超」の付かない王禄を飲んだ事がないので味の違いがわからず・・・残念
★★★☆☆
3
ビブラビブレ
2014/07/24
生原酒 無濾過
微発泡
酸をしっかり感じるためか
生原酒ながらもスッキリしている
暑い日でも一杯目からいける🎶
★★★☆☆
3
たっつぃ〜
2014/07/13
スッキリと薄い辛口。
米の旨味もほのかに感じられる。
★★★☆☆
3
h023
2014/07/02
超王祿 純米酒
潔い辛口、豊潤なコク旨味がある
味処栄清丸@岡山県笠岡市
★★★☆☆
3
hypothermiaya
2014/03/12
@真希
★★★☆☆
3
sakusake
2014/02/18
王禄 燗熟造り
★★★☆☆
3
mottomigi
2023/09/19
★★★☆☆
3
モラカミ
2023/08/10
★★★☆☆
3
ガリオ
2020/09/19
★★★☆☆
3
takafumi
2020/09/03
★★★☆☆
3
さきと
2020/05/04
★★★☆☆
3
Yas
2020/02/21
★★★☆☆
3
しん
2020/02/16
★★★☆☆
3
gr-b2
2020/02/14
★★★☆☆
3
のり
2020/02/06
★★★☆☆
3