
隠岐誉
隠岐酒造
みんなの感想
隠岐誉生酛純米
キリッとして
お燗でお勧め!
隠岐誉 純米
吟醸
隠岐誉 純米酒 ひやおろし、隠岐誉 純米酒 山田錦 ひやおろし飲みくらべです。
少し甘口でマッタリした味わい。評判は難しい。
辛口 +5
しまねっこ、飲みくらべ、なのに、これのみいただきました。飲みやすく、あっという間。優しい味かな。
純米生酒
隠岐牛にぴったり
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は島根県隠岐郡隠岐の島町 隠岐酒造の「隠岐誉:純米吟醸」
隠岐の島唯一の酒蔵。吟醸ですが香りはさほど強くなく、滑らかな口当たりで品の良い旨みがあります。
島根県隠岐郡隠岐の島町の隠岐酒造の純米酒。米を感じれて料理を邪魔しない旨い純米酒です。
隠岐誉 純米生酒
現代のお酒!季節限定酒!
スッキリ美味しい!
隠岐誉 江戸90
江戸時代と同じ製法で醸造されたお酒!安政と同じ90とは思えない色合い!飲み口もくせか減ってた!
隠岐誉 安政 90
安政時代と同じ製法で醸造されたお酒!
精米歩合90 ってほとんど玄米!
琥珀色から想像できる味わいでした。
壱岐誉 純米
さっぱりした純米酒です。
有楽町電気ビル 島根県✖️奥出雲町にて
隠岐誉 純米酒飲み比べ🍶
両方、同じ精米歩合90。
右が黒糖のようでトロッとした感じ。
左は米の味わい深さとこれもまたインパクト強いお味でした(╹◡╹)
島の漢を感じる酒。どっしりとした味わいがうまい。
島根・隠岐軍の酒、隠岐誉!
精米歩合35%の斗瓶囲い大吟醸!
普段純米系しか飲まないけど…
コレは美味いのぉ〜♪( ´▽`)
約10年前にこの島に住んでたんです。
やっぱり美味い!
上撰
隠岐酒造株式会社
島根県隠岐郡西条町
辛口
380¥
昔ながらの日本酒って感じです。
純米酒
甘いお酒
水のキレイさがわかるような透明感
酸味が利いてる?すっぱいような感じが舌に残る! @ヨロシク!ユウチャン!
さらっと飲みやすい。
いただきもの