
奥の松
奥の松酒造
みんなの感想
あだたら吟醸
ベイシアで購入。冷やして飲む
きりっとしていない、まったりと辛口。燗も美味しそう。
久しぶりの遊佐、甘口にかわってました!もう少しパンチ欲しかった!!
あだたら吟醸。アル添なのでスッキリはしているが、福島の酒固有の柔らかな甘みがある。福島最高。
少々甘め
1996年特別純米古酒
とろりとした熟成感で芳醇な香り。
甘みがあるような無いようなシェリー酒の中口タイプみたいな感じ。
16年製造なので20年熟成で更に4年(試飲時)。24年物ですね☺️
呑む姿は渋い大人を演出させます😆
キレがあるが旨みが...
辛口の純米大吟醸酒。
福島県二本松市
喉越しが良く飲みやすい
あだたら吟醸ー辛口でスッキリしていてどっしりした美味しい酒です。
特別純米。程よい濃さで後味は思いの外スッキリ。常温でもいいかな。
大鳥居の酒屋さんで買いました。口あたりまろやかですが、しっかりした余韻が印象的です。
奥の松 遊佐
純米吟醸
ラベル通りやや甘口
冷でも香り良く楽しめる
パイナップルに近い香り
1,000円くらいでコスパ良し
奥の松 特別純米 氷熟にごり原酒
甘すぎず麹の渋みも感じる。冷やで飲みたい。
福島は二本松市
奥の松酒造
奥の松 純米吟醸 祝!「艦これ」五周年鎮守府第二次瑞雲祭り
艦これ記念ラベルで4年ほど熟成。色味は琥珀色。熟したコクのある濃厚な旨味。上品な甘さがあり、若干とろりとしてる印象。
あだたら吟醸
福島県。本醸造。カップ酒。スッキリ辛口。
奥の松 特別純米原酒 ひやおろし
香りは穏やかだが、精米歩合60%なので雑味が無くフルーティー感は有ります。深い旨味の中口ながら、くどく無くサラッとスッキリしていて飲み飽きしない味わいです。
税込998円也(TRIAL)
純米吟醸生原酒 生原酒らしくフレッシュです、
やや甘口と記載がありますが個人的にはやや辛口かなと、
ちょい濃いめだったのでロックで美味しく頂きました。
あだたら 吟醸
向井酒店おすすめの酒。
炊いた米や蒸米、グレープフルーツ、セルフィーユの香り。酸が強いためか、やや辛く感じる。後味はやや長い。
食中酒として良い印象。飲んだ後に、米の香りで酒の個性を感じる。
本醸造辛口 食中酒ですね。
奥の松。純米。
最初ひやで頂き、少し物足りなさがあり。
燗に変更したすると、美味い。
これは燗酒です。
特別純米にごり原酒
微発泡で少し甘め
奥の松酒造
あだたら吟醸
冷や