odayaka

仁井田本家

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

YMD
2021/11/19

純米オーク樽貯蔵

★★★★★
5
かきぴー
2021/09/26

穏 純米吟醸 冷やおろし

★★★★★
5
miumiu
2021/07/28

おだやか 夏の純米吟醸

フレッシュ、ジューシー
酸味と甘味のバランス良い
少しの炭酸ガス感
爽やかで美味しい

★★★★★
5
keyo69
2021/04/16

にいだしぜんしゅ

★★★★★
5
コバマ
2021/04/09

穏 生酛 純米 しぼりたて中汲み生

香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・★・ 甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・・・・★有り
苦味:無し ★・・・・有り

酸味がすげーつえーのに香りも甘みもあって超美味い!

★★★★★
5
たにし
2021/03/26

おだやか 純米吟醸うすにごり生
辛口で料理に合わせやすいにごり酒

二日後味も整い甘くてガス感も適度に美味しくなった
ブドウのような果実感はかなり良い感じ

★★★★★
5
藪井竹庵
2021/02/05

搾りたて純米生

★★★★★
5
ogaway
2021/01/26

はつゆき。
しゅわっとやさしい。

★★★★★
5
藪井竹庵
2021/01/22

かをるやま

★★★★★
5
藪井竹庵
2021/01/14

温燗で

★★★★★
5
hiro
2020/11/28

穏 純米吟醸生原酒

仁井田のお酒は総じて美味い
これは発泡性があり生原酒らしい甘味と酸味

★★★★★
5
yutappi
2020/11/23

桃色!穏やかな香り、口に入れると果物のようなほのかな甘みと柔らかい旨みが広がる!
旨み、甘みがジワリ穏やかにひろがる

★★★★★
5
かずKAZ
2020/10/17

ひやおろし 30by やさしい味わい

★★★★★
5
こまさ
2020/10/01

生酛純米 しぼりたて中汲み生
ヨーグルトのような味、国外すごい、相変わらず穏やかではないが、これは有だ、旨い

★★★★★
5
こまさ
2020/06/16

夏の穏 純米吟醸 中汲み(1回火入れ)
軽い果実の香り、ひどく飲むとメロンだ、微発泡感と酸が苦みが広がる、苦味は嫌味でない、相変わらず、穏やかではない穏で良い

★★★★★
5
AY
2020/05/30

純米吟醸 自然米

★★★★★
5
takeshi
2020/04/10

@彩鷄 上井草

★★★★★
5
yocco303
2019/10/08

穏 白糀仕込み
中汲み生

酸味がすごい!
これも中汲みのフレッシュさが残っていて開けるときにはシュポっと。

フルーツとかと合わせるといいのかなぁ、

★★★★★
5
コニー
2019/04/06

しおで
微発泡。純米吟醸、うすにごり生。めちゃウマ
甘めに発泡が効くので、シャンパンのよう

★★★★★
5
DarkStone3H
2019/01/25

白糀 オーク樽貯蔵

福島県産有機夢の香
精米歩合 70%
アルコール14度
公式飲み方 冷酒◎

白糀からのクエン酸を醸造用乳酸菌に替えて、そしてワインのオーク樽で貯蔵していた一品
ロゼ色、穏やかな甘い香り、優雅な酸味、優しい口当たり、オーク樽からの深い余韻
「これは本当に日本酒ですか?」を疑うくらい、素晴らしいお酒だと思う

★★★★★
5
こまさ
2019/01/24

純米 しぼりたて生
しっかりとした米の旨味が心地よい、やはり穏やかな酒ではないなと

★★★★★
5
masa
2019/01/09

穏 おだやか 純米吟醸 しぼりたて生 メロンのような上品な香り みずみずしくジューシーな味わい キレがある 美味しい!

★★★★★
5
おちよ
2019/01/06

まずメッセージが素晴らしい。
「お米が生まれる場であり、日本人気質の源でもある『田んぼ』。そんな、日本の宝である田んぼを守る酒蔵になりたくて、仁井田本家は、自然米100%の純米造りだけをしています。本来の日本に元気な田んぼを残してあげられるよう、このお酒を楽しく、適量飲んで、『日本の田んぼを守る』お手伝いをお願いします。」

メロンの上立ち香。濁りなし。やや黄色み。
程よい酸味が口の中と鼻孔をくすぐる〜。ほいですぐにおいかけてくる旨味ね。最高。この酸味は造り特有のものだな。穏はいつどれをいただいても旨いわ…。
@だいだら

★★★★★
5
なるとも父
2018/12/26

純米しぼりたて生

★★★★★
5
ナオ
2018/10/01

純米。酸味こってりやや甘め苦味。

★★★★★
5