odayaka

仁井田本家

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

Jun
2016/03/06

フルーティーな甘さ。少し甘みが強すぎる。

★★★☆☆
3
瑠璃
2016/02/09


微発泡、甘酸っぱい果実 3+

★★★☆☆
3
らせんのhADo
2015/11/24

十八代 槽口直汲み純米吟醸生原酒
ちょっとシュワッとしててアルコール感が強くて、生原酒を飲んでるなーと思わされる。もう少し甘味があって酸味が爽やかな感じだと良いと思う。

★★★☆☆
3
しゅん
2015/09/14

穏 純米酒 発泡うすにごり(写真右端)

美味いってよりびっくりしたってのが正直な感想。ものすごい発泡感。新政の天蛙といい勝負なんじゃないだろうか…こんなタイプの日本酒もあるんですねぇ( ゚д゚)

★★★☆☆
3
ぜんさん
2015/08/24

穏 純米吟醸
メロン香
ジューシー
キレ抜群🍶

★★★☆☆
3
寅次郎
2015/08/09

白麹純米吟醸生。山廃系の香りに近いと思われる。酸を強く感じるが、フルーティー系ではない。

★★★☆☆
3
メタボX
2015/07/14

白麹のお酒。
揚げものをサッパリと食べさせてくれます。
酸味と甘味、旨味も十分。
他の白麹のお酒より飲みやすい。

★★★☆☆
3
しゅん
2015/07/13

ホントにメロンみたいな香りとジューシーさが味わえました。うましうまし

開栓後2日目:香りが落ち着いて、お酒の旨味?コク?が前に出てきた印象。これはこれでいいな。

★★★☆☆
3
国分町❗️
2015/01/14

フルーティでおいしかった❗️

これから飲みます❗️
(・ω・)ノ

★★★☆☆
3
ゆうほキック
2014/12/24

純米吟醸 冷やおろし生詰

名前どおり穏やかな酸が心地良く、とても呑みやすい酒。

少し物足りなさを感じるが、魚介の出汁を活かしたやさしい和食にはとてもマッチしそう。

★★★☆☆
3
酒楽
2014/11/08

ぬる燗でいただきました。

★★★☆☆
3
たけまる
2014/11/05

冷やおろし。軽いけど味わい深い、ピリっとしたお酒。

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/08/25

純米吟醸 生 白麹
アルコール分14度
精米歩合60%

冷やだと非常にさっぱり。
他の白麹の日本酒とは違い、まさに「穏やか」。
常温になると酸が表に出ます。
面白いお酒。
2014.8.22 周右衛門さんで

★★★☆☆
3
うみ
2014/08/23

金寳、特別純米、穏。
名前の通り、穏やかでスッキリしたお酒。

★★★☆☆
3
snowpeak
2014/03/26

槽口直汲み純米吟醸生原酒
全量自然米美山錦使用
炭酸ガスが残るフレッシュでフルーティな味わいです。

★★★☆☆
3
たむじぃ
2025/03/08

★★★☆☆
3
たむじぃ
2023/07/09

★★★☆☆
3
なな
2023/06/04

★★★☆☆
3
ミッチー
2022/10/21

★★★☆☆
3
たむじぃ
2022/06/30

★★★☆☆
3
ぶっち
2019/09/21

★★★☆☆
3
fukui
2019/08/12

★★★☆☆
3
とっとこアゴ太郎
2019/04/24

★★★☆☆
3
たくちゃん
2018/12/24

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/04/09

★★★☆☆
3