odayaka

仁井田本家

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ミカン星人
2017/01/20

穏 美山錦 槽口直汲み純米吟醸生原酒
久しぶりの穏は、その名の通り穏な旨さが持ち味‼︎ 開栓仕立ては舌先にピリッとフレッシュな酸味と甘味、コメの旨味がしっかりと感じられ、キレのよい辛味が引き締めます

★★★★★
5
ミカン星人
2016/10/12

穏 五百万石 槽口直汲み純米吟醸生原酒
カミさんが買ってきて、期待もせずに開栓。口にした瞬間の微発泡感と酸味、甘味と旨味が押し寄せた後はキレの良い辛味。美味いじゃないか‼︎

★★★★★
5
宗貞
2016/08/29

純米大吟醸
名前の通り穏やかな飲み口。

★★★★★
5
ほげほげ
2016/07/17

穏 純米吟醸 直汲み生。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は裏ラベルとは異なりカラメルの香り。味わいは直汲みならではでの微発泡感あり、甘味酸味ともバランスよし。含み香は十分、余韻も甘味が意外と長い。

なかなか旨い酒です。

★★★★★
5
かず
2016/04/01

白麹仕込みとのこと。マスカットの香りがほんのり?お刺身に合います。美味しい!

★★★★★
5
ざわお
2016/03/10

「穏 純米吟醸 しぼりたて生」

しぼりたてらしく、ピチピチジューシーでフレッシュ!だけど、名前の通り控えめで軽快。心地の良いほろ苦さがあり、切れの良さで飲み疲れのしない良いお酒。

精米歩合:60%
アルコール分:16.5度

★★★★★
5
くみちゃん
2015/12/04

すっきり系。上品な甘さでとても飲みやすい♫

★★★★★
5
みいち
2015/09/12

ラムネみたい

★★★★★
5
🍶〜aki〜🍶
2015/08/31

穏 純米 無濾過生原酒 直汲み

春に出来た日本酒を半年寝かせた商品で
1800ml420本、720ml204本のみの限定品。
シュワシュワ感を残しつつ米の旨みが凝縮されて、それを白麹が紐解いて混ざり合う感じがとても良い。
一升瓶で2375円なのか?というコスパの良さ。毎年買うレベル!

★★★★★
5
br.tsk
2015/06/16

槽口直汲み。
開けた瞬間半径1m内にリンゴやラムネのような香りが広がった!笑
これはすごい!
グラスを見ると気泡が見受けられる。
含めばまぁフレッシュ!!
微炭酸がむちゃ心地いい。
最後に少しアルコール感があり印象としては辛口かな。
五百万石と穏の良さ両方が映えた素晴らしいお酒!

★★★★★
5
ZIRO
2015/04/09

この限定酒!
新政や奈良萬よりしっくりきて美味しい!
発泡感がありながらも優しく甘い(^-^)

★★★★★
5
satosi
2014/09/13

優しい味わい。なごむ。飲みやすい。福島県郡山。

★★★★★
5
t--fal
2014/07/17

美味しい。

★★★★★
5
しおないと
2023/07/27

★★★★★
5
まめ
2023/02/25

★★★★★
5
まめ
2022/11/19

★★★★★
5
しおないと
2022/11/12

★★★★★
5
YMD
2022/04/15

★★★★★
5
横川
2021/11/04

★★★★★
5
横川
2021/11/04

★★★★★
5
のものも
2021/05/22

★★★★★
5
アクエリアス
2021/03/17

★★★★★
5
しまさん
2021/02/21

★★★★★
5
さかみちのたま
2019/06/14

★★★★★
5
ぽん
2019/03/05

★★★★★
5