開運

kaiun

土井酒造場

みんなの感想

beko
2022/07/09

開運 純米 涼々
静岡県 (株)土井酒造場
原材料/米、米麹
精米歩合 55%
15度
内容量 1800m

★★★★☆
4
よっさん よっさん
2022/07/04

2022/6/29七里の酒のたての日会
愛山 無濾過生原酒 米:愛山 アルコール度数;17度 精米歩合:55%
優しい口当たり旨味もある、飲みやすい

★★★☆☆
3
よっさん よっさん
2022/07/04

2022/6/29 七里の酒のたての日会
誉富士 無濾過生原酒にごり 米:誉富士
アルコール度数;17度 精米歩合;55%
米の旨味甘味炭酸感あり、味わいは薄い

★★★☆☆
3
よっさん よっさん
2022/07/04

2022/6/29七里の酒のたての日会
誉富士無濾過生原酒 米:誉富士 アルコール度数;17度 精米歩合:55% 
旨味苦味キレもあるが炭酸感は薄い

★★★☆☆
3
よっさん よっさん
2022/07/04

2022/6/29 七里の酒のたての日会
葛の里 米:誉富士 アルコール度数;16度 精米歩合:55% 渋味酸味を感じる。
燗酒にすると当たりがやわらかくなり、飲みやすい。

★★★☆☆
3
アンギオ
2022/06/25

本醸造 開運の本醸造は飲んだ事ないのでワンカップを購入、
飲みやすいですね。

★★★☆☆
3
KK
2022/06/25

純米 山田錦 無濾過生 扁平精米
原料米:山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:17~18度
使用酵母:ー
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.01

★★★★★
5
アリ
2022/06/14

香りはバナナやメロンのようなフルーツ感がある。色は透明。
口当たりは丸く、鼻にくる吟醸香が心地よい。旨味、酸味、甘味、バランスが良い。
飲み切り時はガツンとしっかり、後味は程よい渋味、辛味が良い。
美味しい。強烈なインパクは無いものの、全体のバランスが良く、気付けば無くなっている。値段は4合瓶で¥3,500と安くはないが、スペック・味を考えると納得。

★★★★★
5
geld
2022/06/04

涼涼 特別純米
さっぱりして非常に飲みやすい。

★★★★★
5
アリ
2022/06/03

香りは華やかで強い。色はやや淡い。
口当たりは中程度、鼻にくる華やかな香りが心地よい。甘味と旨味が凄い。ピリピリとした辛味はなく、バナナやメロン感がある。
飲み切り時は強いが、酒単体でも全然いける。しっかりとした甘味が残るがすっきりしている。
自分の開運のイメージの味。原酒でアルコール度数が17度と高いが、するする飲める。旨味が強いのも良い。
サンゼンで購入。1升瓶で¥3,450くらい。

★★★★★
5
あつ
2022/06/03

20220603 静岡県掛川市 土井酒造場 開運 無濾過 純米 生酒 強い甘さと余韻の長い旨味の ガツンとくるいいお酒です。

★★★★★
5
クリュグ
2022/05/23

純米無濾過生酒
スッキリした綺麗なお酒。
食中酒としても良い。

★★★☆☆
3
かすり
2022/04/30

静岡は掛川市
土井酒造場
開運 無濾過 純米 生酒
甘口な口当たりでコクのある旨味。上品な味わいでアルコール感を全然感じない。活きのある酸味も綺麗でめちゃ美味い。

★★★★☆
4
たぁ
2022/04/24

無濾過純米

★★★★☆
4
ogaway
2022/04/02

いっぱい目

★★★★☆
4
アリ
2022/03/20

香りは控えめながら爽やかな印象。色は透明。
口当たりは柔らかく、程よい華やかな香りが鼻にくる。辛みもあるが、ピリピリ感は少ない。ややボリューム感が強い印象。
飲み切り時は優しく、余韻はしっかりとした旨味が残る。
香りが程よいため、食中酒としても合わせやすいように感じた。瓶が薄ピンクで春らしさがあって良い。値段は4合瓶で¥2,500で個人的にはかなり高い印象。悪い酒ではなかったが、特筆すべき点も少なくコスパとしては悪いと思った。
ビオ渥美で購入。

★★★☆☆
3
KK
2022/03/20

純米 山田錦 無濾過生酒
原料米:山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:ー
醸造年度:R2BY(2020BY)
製造年月:2021.11

★★★★☆
4
まめ
2022/03/19

よね源にて

★★★★★
5
みねぴ
2022/03/14

無濾過 純米 生酒 山田錦55%
セキ

★★★★☆
4
tera
2022/03/13

開運特選純米吟醸
香りも強くなく優しくキレのあるお酒だった

★★★★☆
4
アリ
2022/03/10

香りはしっとりとした印象のフルーツ感。色は透明。
丸みのある口当たり、フレッシュ感が凄い。鼻にくる爽やかな香りが良い。ピリピリ感もあるが、そこまで強くなく優しい。メロン感がありバナナのようでもある。
飲み切り時は強いがアルコール度数19度にしては弱く、酒単体でも飲める。後味は旨味がしっかりと残る感じ。
しぼりたての生酒ではあるが、ピリピリ感が控えめでとても美味しかった。1升瓶で¥2,600でコスパも良い。ラベルがスタンダードの祝酒と同じなのが個人的に良かった。掛川市のサンゼンで購入。燗もまたとても美味しかった。

★★★★★
5
tera
2022/03/07

開運吟醸を頂きました。大吟醸?と思うくらい香はメロン味わいは優しくてなめらかで甘味もあった

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2022/02/23

初の開運。

今日は長女の中学校卒業式。
加えてひな祭り🎎の日。
学校生活を無事に過ごせて、
楽しく卒業出来たのは
親としては良かったの一言。

夕食のちらし寿司と合わせるのと
まだ受験を控えてる娘に送る言葉として「この酒しか無いっ!」と
思って開栓しました😤

純米なので米の味も濃いけど、
スッキリ綺麗に余韻良くキレてくれる。魚とのペアリングはバッチリですね!
旨いっ😋

娘が開運にあやかります様に🙏

購入額 ¥1540(720ml)

★★★★☆
4
むらさき
2022/02/13

純米酒らしい、しっかりとした味

★★★★☆
4
みねぴ
2022/02/06

無濾過純米生 山田錦55%
はなみち

★★★★☆
4