
神蔵
松井酒造
みんなの感想
純米辛口 無濾過原酒 全量京都産米「祝」使用 今日は節分。吉田神社では有名なお祭りがあります。その吉田神社から程近い松井酒造のお酒で恵方巻きをいただきます🙏
純米大吟醸 祝35% 濃い
2018/11/1
神蔵(かぐら)
純米大吟醸無濾過生 祝
京都イオン内 浅野日本酒店KYOTOにて
京都、洛中最古の蔵元、松井酒造の神蔵(KAGURA)。純米辛口無濾過原酒。激旨です。無濾過原酒なので少し呑みにくいかなと勝手に抵抗感を抱きつつ呑んだのですが全然そんなことありませんでした!入りは甘く華やかな香り、そしてスッキリ旨く、コクもあります。色々な料理に合う酒で活躍の場が多そうです。またリピートしたいですね。
雄町 大吟醸50 雄町の力強いところが良く出ている
純米吟醸。米の甘みを感じる。スルスル飲めてしまう。
限定酒、無濾過原酒、初めて飲む酒京都の夜に乾杯👍
京都にて
やっぱり呑まなきゃと神蔵を祇園にていただく〜✨
見た目からの印象よりあと引く甘さではなかったっす⭐
流通限定七曜 無濾過原酒
純米無濾過生原酒 磨き70
姉の結婚のときの。あたりがさらりとやわらかく、奥で重みを感じる。和らぎ水が一番美味しい肴になるような、純粋なお酒。
口当たり軽いのに旨味しっかり。
神蔵七曜 無濾過生原酒 磨き70
甘酸っぱくて美味しい!
これはうまい!
神蔵七曜 純米大吟醸無ろ過生原酒磨き50
美味しいです。
神蔵 七曜 純米大吟醸 無濾過生原酒 磨き50
夏酒
ドロっとスッキリ
酸あり、甘味が強い
蔵元で購入。
大変美味しいお酒です。
神蔵 七曜 純米大吟醸 無濾過生原酒
華やかな香り
神蔵
京都伏見
純米大吟醸
無濾過生原酒
50%
結構甘く、飲みやすかった。
京都で神蔵辛口純米無濾過。
飲み口よし!すっきり飲めました。
もっとゆっくり飲みたかった。
銀座 日本酒バル のまえにて。
ー4度のエクストラコールド。