
雅山流
新藤酒造店
みんなの感想
インスタ映えしそうw。
大吟醸 如月(きさらぎ)出羽燦々 アル14度 甘い立ち香、フルーティーな含み香でスッキリな後味!アル添サイコー(^o^)
雅山流 葉月 純米吟醸生酒
14度と低アル。メロン、アル香など華やかトロピカル。トロッと入り絹のように滑らかな舌触り。柔らかな甘味は程々。ややポテッと。含み香フレッシュメロン。後半は意外とスッとキレて極々僅かに渋味。ぬるめで飲むよりかは冷やしめで飲んだ方がよりスッキリしていいかと!
雅山流 如月 無濾過大吟醸生詰
新年初の日本酒。メロン、りんご等透明感ある香り。裏ラベル通り非常に軽く、旨味を残しすぐ引いていく。メロンや酒粕など甘い香りが口内に充満。前半淡麗、後半やや濃醇といった様相。最後に僅かに苦味を添えて。フレッシュで軽快な酒質は最後まで飽きません。
九郎左衛門 雅山流 袋取り 純米大吟醸 香り華やかで旨味強く 雑味なし。
全体的なポテンシャルは非常に高くていい。
山形での試飲。裏なし。
本日は、、
別誂 雅山流 特別純米酒 秋あがり
名前にもある通り、雅な味わいですね。
別誂 雅山流
純米大吟醸 夏しぼり
別誂・雅山流 吟醸酒 フレッシュさと爽快さがあり美味しかったです。個人的には甘みも感じられ良かったです。
影の伝説 玉栄
純米吟醸無濾過原酒
別誂・雅山流
純米大吟醸 冬の原酒
九郎左衛門
雅山流 極月
別誂 雅山流
純米大吟醸 夏しぼり
極月
袋取り純米大吟醸
精米歩合40%
Junmai daiginjio.
Eccezionale fruttato
雅山流 影の伝説 玉苗
薄濁り、おりがらみ九郎左衛門🙏
フルーティで華やか
影の伝説 漸
~影の伝説~ 艶
無濾過大吟醸生詰〜如月 着弾後、暫く置いておいたけど、如月二月も半ばなので、今日開けました。美味すぎる、フレッシュで華やかで切れもある。 ○祭の二割三分より美味いかも❣️
九郎左衛門 雅山流 極月
純米大吟醸スペックです。
吟醸香は梨の様でとても上品です。甘み、酸味は控えめ、口の中では梨の様な上品な香りが広がり、喉の奥でキレてくれます。非常に良いですよ。旨いお酒ですねー。山形のお酒はレベル高いですね。ありがとうございます。4GBですが変化を楽しみたいです。
会社の先輩におすすめされて(^ ^)
純米大吟醸 新・影の伝説 極
鑑評会出品酒
コクの酒を極限まで磨いたような綺麗な酒。口の中が透明になるよう
極月 雅山流 九郎左衛門
雪解け水のよう。広がりあり。いい酒!
裏というのは山形以外の米や酵母なんだそう。