
雅山流
新藤酒造店
みんなの感想
別誂・雅山流 禁断の黒女神 純米酒 (山形県産雪女神)
ザ最高の食中酒! ただ酒として飲むなら辛すぎるけど、和食に是非合わせたい ★4.8
別誂・雅山流 衝撃の出羽燦々 微炭酸 (出羽燦々100%)
キレっきれ。なんぼでも飲めてマジで旨い ★4.6
フルーティながらもやや辛口。
好きなタイプのお酒
純米無濾過生詰 浦風 飲み口スッキリでも旨い
雅山流 彩月 しぼりたて純米吟醸生原酒
最高に美味い。華やかで旨みもあって良い ★4.7
雅山流 袋取り出品酒 缶 品評会出品のお酒を缶詰したお酒です。通常、1.8Lで15000円ほどするスペックのお酒とのこと。きれいな飲み口と微かに感じる甘み。飲み後のキレもよく、ふわっと感じ、すーっと消えゆく。美味しいお酒でした。
大好きな日本酒🍶
キリッとした味わいとフルーティーな香りが最高です。
無濾過生酒・純米吟醸 葉月
淡麗華やか、イカ刺しに良く合う
がさんりゅう如月 大吟醸 無濾過
720ml ¥1,980(税込)
1.8L ¥3,960(税込)
軽めでソフトな味わいにバランスよい香りの中に米の旨みを感じる、非常に飲みやすく、飲みあきしないお酒。
控えめながらも上品な吟醸香と優しくなめらかな口当たり。
アルコール度数を14〜15%と低めにすることで、フレッシュで爽やかな甘味と旨味が心地よく、さらに適度な酸がさらりと切ってくれる軽快な後味とのど越し。飲み心地の軽さを追求した逸品。
アルコール度:14~15度
原料米:出羽燦燦(自社栽培)
精白歩合:50%
酵 母:山形酵母
日本酒度:+3
酸 度:1.2
アミノ酸:1.0
荻窪ザ・ガーデン
美味しい。華やかでスッキリ。好きな方向。
純米酒 禁断の黒女神
適度な厚み、やや薄いかな
一口目でやられました!
フレッシュかつ濃厚とはまさにコレ!
是非!
おいしー!!!!あまくない!
彩月
純米吟醸 しぼりたて生原酒
極月
雫取り 純米大吟醸
雅山流・影の伝説 山田錦 純米酒 無濾過原酒 3000円/1800ml
さっぱりした味わいに、米の香りを感じるお酒。刺身の味を引き立たせる味。
雅山流 別誂 微炭酸スパークリング
PB酒。軽バナナ、微ミルク、弱香。微炭酸と謳っている通り微ガス。お米や桃、後からチョコクッキーの含香。ミルキーかつオイリーな弱甘味、炭酸水系の軽苦味。やや硬質でドライ寄りな味わい。舌にビター感を残しスパッと鋭いキレGood👌乾杯酒や食中酒にいいですね😋
久々の投稿
メロンのような味わい。
飲みやすい。
極月🌓
攻め
袋取り純米大吟醸✨
九郎左衛門 雅山流 葉月
無濾過純米吟醸生酒
別誂
米沢のお酒。雪女神100%使用の大吟醸。甘く、とろっとした感じがなんとも言えず、美味しい。
日本海側には、素晴らしい酒蔵が多いな。
2千円の価値あり。
雅山流 別誂 純米吟醸 あさがお