勝駒

kachikoma

清都酒造場

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

okd67
2022/09/10

勝駒 純米酒
純米酒表記で精米歩合50%って。
これで十分美味い。

★★★★★
5
Katy
2022/08/27

勝駒が入ったとの連絡で2日連チャン😁

★★★★★
5
Senchan
2022/08/24

高岡 寿ジュ屋  純米

★★★★★
5
須藤の黒
2022/08/20

プレミア酒パーティー🎉
うまし

★★★★★
5
Katy
2022/07/29

やっぱり勝駒!

★★★★★
5
KUMA KUMA
2022/06/20

名古屋のkago BARにて

★★★★★
5
コロ
2022/05/21

ちょっと甘めの飲みやすい

★★★★★
5
Katy
2022/05/20

純米
久しぶりの勝駒!

★★★★★
5
山さん、
2022/03/07

3月はある意味勝負の月、故に『勝駒』開栓してみましょうかwww ^ ^♪
純米酒を名乗りながら磨きは50%で有りまする〜❤️
鬼才、池田満寿夫氏によるラベルは、既にコノ國酒の象徴で有りまするよね〜(^^)❣️
"こつぽりとできない"魂の宿る國酒は、其れは美味いに決まってますよね〜
今日は休暇なので、明日のために、行ってみましょう‼️
スッキリした喉ごしで、後から穏やかな旨味〜丁寧な造りそのもので、バランスの良さ半端なくて、食中酒にしてどんな肴でも受け止めてくれる國酒なんで有りまする〜)^o^(❗️
今日は3月7日、さかな🐟の日なので有りまするGA!肉🍖をチョイと焼きましたが、肉の油を流してくれて、又しても、無限に呑めてしまいまする〜www (^_^*):
明日の活力と成りました(*^o^*)v

★★★★★
5
くらり
2022/02/25

勝駒 純米大吟醸
すっきり。きれい。香りも甘さも控えめだが、そのためかすっきり飲める。

★★★★★
5
geld
2022/02/05

搾りたて
封切り
香り高く飲みやすい。

★★★★★
5
たけし
2021/12/25

美味い!
甘い!
スイーツかよ!
おかわりしたい!
高級品だから丁寧に味わいます笑

★★★★★
5
uni
2021/12/18

勝駒 山田錦 大吟醸

★★★★★
5
みや
2021/12/11

勝駒 特別本醸造 本仕込

★★★★★
5
nezch
2021/11/21

富山県高岡市の名酒です。なかなか手に入らないです。

★★★★★
5
かぶかぶ
2021/11/12

在宅勤務終了!平日らしくほっこりしたいので勝駒を開栓◎
過去の記録を遡ったら、今年三本目の勝駒純吟。
前々回に8ヶ月近く寝かせたら旨味が乗り過ぎていたのですが、今回は3ヶ月でちょうどよい塩梅(’-’*)♪
ツンとした酸味と山田錦らしい丸い甘味、すっきりとした旨味。苦味や渋味なし!
何度飲んでもやっぱ銘酒☆

★★★★★
5
TKKHTTR
2021/07/08

大吟醸、精米歩合40%。しっかりとした味わいでフルーティ。

★★★★★
5
けいち
2021/03/27

久しぶりの勝駒です。
相変わらず美味いなぁー😋
とびきり美味しいお米を炊き立てで食べてる感じ😍
お米感が素晴らしいんです🌸

★★★★★
5
shimapyon
2021/03/20

勝駒 純米酒

★★★★★
5
みや
2021/02/12

かちこま しぼりたて本生

★★★★★
5
山さん、
2020/12/31

純米吟醸 山田さんを50%磨いて居られまする〜蔵元さんが、たった5人で醸して『こっぽり』出来ない國酒を『がっつり』頂きますよ〜❣️当地、信州はこの大晦日におせちをガッツリ食べて、造りも、寿司も、すき焼きも、甘党は年越しケーキカラの〜、、、年越し蕎麦と、いっぺんに、お年取りと言って、散財する日で有りまするから、絶対コレしか無いと思いました(^^)! 造り、特にブリ🐟と寿司🍣には、やたらと合いますよ〜(o^^o)‼️ 蔵元さま、済みません、とりあえず、この時間にして、4Gやっちまいましよ〜(^^)v
皆様〜❣️酔いお年をお迎えくだされませ〜(^^)v

★★★★★
5
はまさん
2020/11/21

大吟醸
香りは弱いですが、口当たりが優しく贅沢感があり、安定したクリアな飲み心地で飽きない味わいです。特化した派手さは無いですが、何時迄も旨味を味わいながら飲んでいられる美味しいお酒です。

★★★★★
5
メシア
2020/10/16

さすがスーッと抜ける爽やかさ。

★★★★★
5
2020/10/10

大好き❤美味しい
なかなか入手しにくいお酒です。
また飲みたい!

★★★★★
5
まさき
2020/10/04

めっちゃ飲みやすい

★★★★★
5