勝駒

kachikoma

清都酒造場

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

からすみ
2025/01/08

勝駒(かちこま) 純米酒

割烹かわぐち(富山・射水)

★★★☆☆
3
からすみ
2025/01/08

勝駒(かちこま) 純米

鮨大門(魚津)

★★★☆☆
3
tomi
2025/01/03

🍶純米吟醸 富山県

2025年の年始のお酒。
何にでも合う美味しい日本酒。
だが、個性は少ない。

現地でも4合瓶を一本買うのに¥15,000購入しないと買う権利ももらえないと…
激レアの日本酒🍶

あとのラインナップは、
🍶甲子の純米大吟醸
🍶花邑 雄町
🍶王祿 八○
🍶久寿玉 純米吟醸
🍶東洋美人 (飲めず😂)

★★★☆☆
3
エイト
2024/12/31

2020年 720ml 廣瀬酒店
本地込み
味醂化が少しかった
本来なら本醸造でも美味いのだと思う

★★★☆☆
3
Ijuin
2024/11/29

勝駒 純米吟醸
酒米:山田錦
精米歩合:50%
アルコール分:16度

酸味は高くないが旨みがあり後口も良いので飲みやすい

★★★☆☆
3
うみ
2024/11/13

大吟醸

★★★☆☆
3
tomi
2024/10/11

🍶純米 富山県

¥800 1合

金沢出張で、金沢駅近のちょん兵衛さんで🍶
期待してたより、あっさり。香りも味もクセがない。スーッと口の中に入っていく感じ。
やはり北陸の酒は淡麗。
自宅で飲めばまた味も変わるかも?

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/09/07

日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山の有名酒屋さん厳選の限定!特選飲み比べセット🍶➕勝駒飲み比べ🍶

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/08/14

勝駒 純米酒 (五百万石)
すっきりさわやか、水のような飲みやすさ。いや水だな ★3.7

★★★☆☆
3
cha3
2024/07/27

かちこま
しぼりたて生

★★★☆☆
3
しろたか
2024/05/27

福岡、とくながで。

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2024/03/29

純米生酒

初めていただく生酒です。
生のフレッシュ感というよりは、フワッと優しい感じです。

by SAKEトト

★★★☆☆
3
cha3
2024/02/10

かちこま

★★★☆☆
3
cha3
2023/10/15

3.5

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2023/08/07

純米吟醸

甘み、酸味のバランスがよく、とても優しい飲み口です。

by SAKEトト

★★★☆☆
3
cha3
2023/07/14

スッキリドライな味がします。
料理には合う方

★★★☆☆
3
からすみ
2023/05/14

勝駒(かちこま) 純米酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2023/05/02

初の勝駒です。
純米酒が普通に並んでたので、
買う事が出来ました。

香りはほぼ無く、
「ザ・純米酒」っていう味わい。
温度帯は常温が良いですね。

久々に酒器の飲み比べをしてみました。👋
・リーデルの純米
・リーデルの大吟醸
・陶器のお猪口

①味の膨らみ
 純米>大吟醸>お猪口
②味のキレ(スッキリさ)
 大吟醸>純米>お猪口
③味の重厚さ
 お猪口>純米>大吟醸

やっぱり酒器で味が変わるので
面白いですね〜!
自分の好みは、バランス良い
「大吟醸」グラスでした。

購入額 ¥2035(720ml)

★★★☆☆
3
F17
2023/04/13

勝駒 純米酒

2023/4/13 @tabi 体調○
旨さ

★★★☆☆
3
match84041
2023/03/20

後味があまり良くない

★★★☆☆
3
Zanetti41
2023/02/08

五百万石55%精米の特別本醸造。
香りは軽め。すっきりとした辛口で、吟醸香は感じない。流石の切れ味。

★★★☆☆
3
AY
2022/11/22

純米酒

★★★☆☆
3
Bubuko
2022/08/28

あるお店で勧められた富山高岡のお酒。純米酒らしいしっかりとした味わい。結構珍しいお酒らしい。

★★★☆☆
3
マサ
2022/08/13

酒と肴はる政で頂く
飲みやすい!
3.5やなー

★★★☆☆
3
アクエリアス
2022/03/14

OVOL日本橋 浅田

★★★☆☆
3