
月山
gassan
吉田酒造
みんなの感想の要約
吉田酒造の日本酒「月山」はフルーティーで飲みやすく、フレッシュな味わいが特徴です。特に華やかな香りや果実感があり、しっかりとした味わいが楽しめます。また、低アルコール度でありながらどっしりとした重厚感もあり、飲み疲れしないバランスの良さも魅力的です。結構甘いものもあるが、一般的には口当たりが良く、飲みやすいと評価されています。
みんなの感想
大ちゃん
2015/05/21
夏酒です。とても凛としていてすっきりしています。もう夏なんですね・・
★★★☆☆
3
Brutus
2015/05/03
おいしいよ。甘いけどきりっと飲みやすい。
★★★☆☆
3
KAHO
2015/04/23
スッキリめ。
★★★☆☆
3
discus
2015/04/18
先ず、ラベルが美しい。(酒の味関係無いけど・笑)
口に含んで0.5秒後に口の中に渋味が広がり、その後酸味にシフトして暫く残る。
マスター曰く「ここの酒蔵は水が良い」との事。酒米の種類を変えてみたらまた面白い酒ができるのでは、と期待させる。
★★★☆☆
3
バスキチ
2015/03/20
月山 直汲み中取り 純米吟醸 無濾過生原酒
しぼりの工程ど真ん中「中取り」のみを贅沢に詰めた一本!
フレッシュな旨味&酸味がたまりません!パンチきいてます!www
★★★☆☆
3
おかぴ
2015/03/17
後味がなくてきれがいい。
★★★☆☆
3
discus
2015/02/12
酸味強し。
★★★☆☆
3
discus
2014/11/04
あと口酸味が強く余韻あり。
酒米は左香錦。改良雄町のバージョンもあるが呑み口は全然違う。
酒のアテは味噌が合う。と思う。
★★★☆☆
3
unsuke
2014/10/31
ひやおろしの月山。
★★★☆☆
3
yyk
2014/10/27
月山 純米吟醸 改良雄町 無濾過生原酒
出雲の酒は重厚感のあるものが多いらしい。
確かに味のキレと一緒に重みを感じる出雲築山。
★★★☆☆
3
discus
2014/10/22
香り良し
清純な飲み口(=゚ω゚)ノ
★★★☆☆
3
ばんしゃくん
2014/10/04
純米吟醸のひやおろし。
冷は、キレ味というよりも、
優しい丸いキレ!?
燗つけると、
丸さが甘みに変化し、
温もりを感じる…
7点
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/09/22
月山 芳醇辛口純米 ゆき椿@荻窪
★★★☆☆
3
とみ
2014/06/09
涼夏純米
月山らしい綺麗なキレ 室温に近づくと優しい酸味も出ていい感じ
@じゅん粋
★★★☆☆
3
さかい
2024/11/03
★★★☆☆
3
らんまる
2024/04/12
★★★☆☆
3
koh
2024/04/06
★★★☆☆
3
なな
2023/06/04
★★★☆☆
3
モーリタニア
2023/05/05
★★★☆☆
3
koichiro
2023/01/06
★★★☆☆
3
maki
2022/12/28
★★★☆☆
3
お酒大好き
2022/10/14
★★★☆☆
3
まろにぃ
2022/05/19
★★★☆☆
3
サオリ
2022/05/13
★★★☆☆
3
ブラックフィッシュ
2022/01/23
★★★☆☆
3