月山

gassan

吉田酒造

みんなの感想の要約

吉田酒造の日本酒「月山」はフルーティーで飲みやすく、フレッシュな味わいが特徴です。特に華やかな香りや果実感があり、しっかりとした味わいが楽しめます。また、低アルコール度でありながらどっしりとした重厚感もあり、飲み疲れしないバランスの良さも魅力的です。結構甘いものもあるが、一般的には口当たりが良く、飲みやすいと評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

らっしぃ
2019/02/28

月山 純米吟醸 改良雄町 無濾過生 原酒
濃くてコクがあって、ほどよい雑味がある。飽きない酒 ★3.9

★★★★☆
4
ユー
2019/02/17

裏月山 縁(えにし) 無濾過生原酒

甘口のフルーティー感たっぷりで、ごくごくいける美味しさ。
たまたま、福島で見つけました。

福島市 酒のあかいにて購入

★★★★☆
4
loco
2019/02/14

純米吟醸 ひやおろし 2018.09

★★★★☆
4
おかちゃん
2019/01/26

フルーティー

★★★★☆
4
コバマ
2019/01/25

裏月山(うらがっさん) -縁えにし- しぼりたて無濾過生原酒
甘くてフルーティ。口に含んだ時に酸味があるけど、スッと消える。
少し雑味が残るかな?4.8!

★★★★☆
4
ぷりん
2019/01/06

冷やしすぎると甘み苦味が強い。
常温からが美味しいかも。
☆3.5
時間が経つと生酛感が出てきて、お酒の表情が出てくる。
☆4

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/12/21

しぼりたて!

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/12/05

特別純米
出雲

★★★★☆
4
みねぴ
2018/11/30

芳醇辛口純米 しぼりたて
無濾過生 70%

★★★★☆
4
こーさく
2018/11/28

月山純米吟醸ひやおろし
スッキリした飲み口でフルーティな感じ。
すごく飲みやすくて、日本酒苦手な人にもオススメできそう!

★★★★☆
4
金太郎
2018/11/28

まろやか

★★★★☆
4
tac
2018/11/10

スッキリ辛口その名の通り。
喉越し爽やかで飽きの来ない自分では飲みやすい下げです。

★★★★☆
4
ユー
2018/11/07

月山酒造 大吟醸

大吟醸B部門金賞

五反田TOCビル ジョイ・オブ・サケ東京2018にて

★★★★☆
4
aj
2018/11/04

出雲 純米吟釀

★★★★☆
4
Ta2ya
2018/10/20

純米吟醸 生酒
精米歩合55%
ふくよかでしっかりとした旨味。甘さは比較的穏やか。

★★★★☆
4
キリン
2018/10/04

純米ひやおろし

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/09/21

おろち 生酛 純米

720㎖

2018/9/21開栓
2018/9/22完飲

★★★★☆
4
Minomuc
2018/08/09

程よい甘さとすっきり感。

★★★★☆
4
ボンド
2018/08/04

いい酒

★★★★☆
4
takki001
2018/07/25

芳醇辛口純米酒

原料米:国産酒造好適米
精米歩合:70%
日本酒度:+9
酸度1.9
アルコール:15-16度

★★★★☆
4
ゆきんこ
2018/07/21

島根のジャパン。無濾過生原酒中取り。フレッシュな飲み口からの微発泡からの米の旨味ふわり。典型的な優等生という感じです。

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/07/18

おりがらみ!

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2018/06/16

すっきり飲みやすい。

★★★★☆
4
とんぬら
2018/05/26

美月 MIZUKI

★★★★☆
4
みねぴ
2018/05/04

無濾過生原酒 純米吟醸
裏月山 60%
床島

★★★★☆
4