
嘉美心
嘉美心酒造
みんなの感想
無濾過生酒 冬の月 @隼
嘉美心 無濾過純米吟醸生原酒しぼりたて 冬の月
この冬の月が一番好き。
神心 純米吟醸 無濾過生酒
スイスイ行っちゃう飲み易さ(笑)
あの〜、今日呑んでいるわけではありませんσ^_^;
冬の月
嘉美心 純米吟醸ビン囲い 三季熟成
岡山県の酒は初めて(^-^)
冬まで待てない冬の月。
去年の冬の月の三期熟成。もうそろそろ発売の冬の月をこれ飲んで待つ感じですかね。
嘉美心 冬まで待てない冬の月 純米吟醸 ビン囲い三季熟成
冬まで待てなかったσ^_^;
パイナップルみたい
旨み感じるけどちょっと華やかすぎるかな❗💦
空気含んで飲むと少し落ち着く❗✨
嘉美心 純米原酒 旨口 ひやおろし
旨い!コクが深い!
甘〜い。
熱燗が最高
神心 純米原酒
これまたスッキリ(^o^)
嘉美心さんらしからぬ一品!
神心 純米吟醸 瓶囲い
かみこころ。
曙を使ったお酒。米の風味がしっかりした味わい。
嘉美心 しぼりたて 純米吟醸原酒
1400円
精米歩合58%
スッキリとした甘い香り。
ふくよかでフレッシュ。軽やかな印象。後味は若干アルコール感。
食中酒には丁度いい。
ANAのプレミアムクラスで呑みました。酸味は良く分かりませんでした。それよりも米の旨味と芳香がとても良い感じですね。
ANAのプレミアムクラスで呑みました。
嘉美心 特別純米 「瓶囲い」
香り高い純米酒、嘉美心さんらしいお酒
かみこころ純米吟醸。ちょっと甘さがくどいかなぁ…。もうちょっと酸度が高ければいい塩梅かも、というイメージ。
嘉美心 神心 純米吟醸 無濾過生酒
やっと開栓
火入れした方が好みです。
嘉美心 独壇場(ひとりじめ)上澄み純米吟醸(瓶囲い)
優しい口当たり、甘みというか旨味のあるお酒、けどスッキリとしたキレもある(^o^)
嘉美心 神心 純米吟醸
火入れしてスッキリ旨口
旨甘、後味結構辛い。あてとの相性もあるのかな。
2015.4.26 桜花さんで
しゅわしゅわ
とても軽くって飲みやすい