
加茂錦
加茂錦酒造
みんなの感想の要約
「加茂錦」の日本酒は、多くの口コミで特徴が述べられています。
特に、「荷札酒」と呼ばれる蔵元の特別な日本酒が人気であり、スッキリした味わいや華やかな甘さが評価されています。また、酸味や旨味のバランスが良く、飲みやすさが特徴として挙げられています。季節限定の品もあり、新潟の地元のお米を使用した日本酒が好評を得ています。甘みがありながらも飲みやすく、モダンかつクラシックなスタイルが楽しめる日本酒といえそうです。
みんなの感想
加茂錦 荷札酒 酒未来 純米大吟醸 淡麗フレッシュ
2024/5/28 @tabi 体調◯
シャープな口当たりだけどまろやかな甘さ
荷札酒 亀の尾 純米大吟醸
精米歩合50%
アルコール分15度
製造年月2024.04
味わいは重厚だが、飲み口は重過ぎない
そこそこ高い酒だが値段以上
酒乃生坂屋 2.709k税抜
備前雄町
出羽燦々純米大吟醸
酸味いいね!
4.5
黄水仙
加茂錦 越淡麗
荷札酒 槽場汲 純米大吟醸
五百万石 精米歩合50%
アルコール14度
フレッシュで低アルで、少し微発砲して飲みやすい。
美味しいけど、酸味が強いので和食には合わないかな。
加茂錦 荷札酒 越淡麗 純米大吟醸
2024/2/19 @tabi 体調◯
淡麗ながら旨さと甘さも
荷札酒
加茂錦 純米吟醸 無濾過
福箱の片割れ🍶でも美味しい😋
酸味強め
加茂錦 純米吟醸
精米歩合 60%
15度
加茂錦酒造 新潟
久々の荷札酒🏷️🍶
備前雄町のラベルだったので、
思わず手に取っちゃいました。
過去歴確認したら、黄水仙しか
飲んでませんでした😳
期待を込めて、いざ開栓!
はいっ、間違い無い美味さ😋
クリアなんだけど、旨味がギュッとしてる。
優しく果実感が味わえる。
あ〜、美味しすぎる。
カミさんも美味しい美味しいと
繰り返し言ってました。
「星⭐️五つ!」との事でした🤭
購入額 ¥2302(720ml)
加茂錦 荷札酒 槽場汲み 生
→ 久々の荷札酒、と思ったら今年の春にも同じ「槽場汲み生」を呑んでました。。
酒呑み的にはちょっと邪道?と思えるぐらいの「ジュース」そのもの。これもまた良いもんです。
荷札酒生詰原酒純米大吟醸しぼりたて、よくぞこんなに凝った原酒を醸したものですね!すごく現代風の美味しさ。酒飲みには少し凝りすぎ感が残る。
荷札酒 八反錦 純米大吟醸 しぼりたて生酒
純大 槽場汲み生 五百万石 口開け4.3葡萄酒の後味
すごく美味しく1本しか買わなかったことを後悔した。また出会いたい。
荷札酒✨
甘くてウメェ
大吟醸…安定の旨味と香り。
吟醸。
加茂錦酒造。
めちゃ飲みやすかった
荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸
新潟県のお酒です。私は初めてのお酒です。知らないお酒がまだまだあり日本酒の奥深さに感動してます。
産土より甘さがありますが、生酒感はとてもあり飲みやすいです。
焼鳥 トリジ
新潟・加茂市の酒、加茂錦
酒こまち80%使用
精米歩合50%
紅桔梗・純米大吟醸
久しぶりの荷札酒。
今回は紅桔梗。
なんとも美味い。(*´꒳`*)
お通しは青梗菜のクリーム煮から。
さぁ!呑むぞ!
BRILLIANCE 吉川山田錦
香り、旨み、酸味、甘味
めっちゃバランス良くて
最高美味しい♪