川鶴

kawatsuru

川鶴酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ちゃわんむし
2015/03/08

<純米無濾過>
トップは華やかな香り。
すっきり、やや辛口。
口当たりは柔らかめ。
ほのかに樽香のような含み香。

★★★☆☆
3
てるっち
2015/02/27

川鶴、しぼりたて生酒。

これは、濃い。
なんというのか、濃いという表現が一番ぴったりかと。
一口目、甘い。
しかし、19度あるため、その後口がすごい。ここまで濃いとロックでもいけると思います。
今日は燗という暴挙に。
しかし、酸度が1.6ということで、燗の方が違和感なく、むしろ度数高い分、足を取られやすくなるくらいの酒です。

★★★☆☆
3
うみ
2015/02/24

H26BY 讃州オオセト55 特別純米無濾過生原酒
ピリッと辛さを感じさせつつも、甘味と旨味が広がります。

★★★☆☆
3
hideyuki_n13
2015/02/11

最高、三杯目は香川の川鶴。
熱燗で頂きます。
ずっしりとフルボディ的な感じ?

★★★☆☆
3
はむちん🍢🍣
2015/01/23

讃岐くらうでぃ 四合で700円です。激安⁉️
アルコール度数はたったの6%(-。-;
あははははーw たのしー!😁 ※飲み切りましょう。放置すると飲めないくらいになっちゃいます((((;゚Д゚)))))))

★★★☆☆
3
toriq
2015/01/23

ほろあまショコラ

純米酒とココアのコラボレーション!

ココアの甘みとちょい苦み。大人の飲むスィーツ。

★★★☆☆
3
onihei_no-sake_no-life
2015/01/09

川鶴の仕込み1第壱號しぼりたて生酒
香りではなく味わいが素晴らしい、呑んだ時に香りが広がる、呑んだ時に香りが広がるのがポイントの酒

コストパフォーマンスも素晴らしい‼️

★★★☆☆
3
h023
2014/12/01

川鶴 讃岐くらうでぃ 骨付鳥、一本勝負

Al6%と低く、クリーミーで甘酸っぱい まるでカルピス

旨味食堂@大阪市福島区

★★★☆☆
3
かすり
2014/07/18

香川は讃岐の川鶴 讃岐くらうでぃ 骨付鳥、一本勝負。名物骨付鳥に合う日本酒ということで、作られた規格外のお酒。度数6%日本酒度、なんと−70!!のにごり酒。まるで、ヤクルトやカルピスのよう。。ラベルもかわいい。

★★★☆☆
3
ぴーなつ
2014/06/14

味ついてる系。限定直汲み純米無濾過生原酒。

★★★☆☆
3
くり
2014/05/02

キューっときて美味しいー

★★★☆☆
3
傘張り長屋
2014/04/27

讃岐の地酒。
大吟醸。

日本酒らしい甘みが美味い。
和酒らしい味わい貯まらない。

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/04/07

川鶴 純米無濾過生原酒 限定直汲み 濃厚 やや苦味も感じます。旨い @新宿 うどんの慎

★★★☆☆
3
ぶーちゃん
2025/01/13

★★★☆☆
3
LYNA
2024/06/06

★★★☆☆
3
atsu
2023/07/21

★★★☆☆
3
まさやん
2023/05/24

★★★☆☆
3
アクエリアス
2022/11/25

★★★☆☆
3
しおないと
2022/09/07

★★★☆☆
3
たむじぃ
2022/08/18

★★★☆☆
3
しおないと
2022/03/27

★★★☆☆
3
俊太
2022/01/07

★★★☆☆
3
もつ
2021/11/03

★★★☆☆
3
ユーリル
2020/10/06

★★★☆☆
3
sora
2020/09/21

★★★☆☆
3