
菊の司
菊の司酒造
みんなの感想
スッキリした味わいの純米酒🍶
しっかりした味の純米生原酒。
博多阪急デパートにて😃しっかりした辛口の濁り酒。
純米原酒茜。少し辛口。
2018.09.29盛岡駅にて購入
菊の司 純米原酒 茜 ほのかな甘さがあるけど、香りはそれほどないかな。よくも悪くも特徴はないから、どんな料理にもあうかも。
生酛純米酒、亀の尾仕込は、燗酒にして旨い酒
夏季限定!
ひまわり!!
純米生原酒 亀の尾仕込
菊の司 季節純米酒 季楽
2018.4.7(土)
囲酒夜 月天洋にて
菊の司 にごり純米酒 桜
2018.4.7
囲酒夜 月天洋
純米新酒菊の司美雪
無濾過生原酒
アルコール分 18度
精米歩合 65%
見た目は軽く黄色く、無濾過生原酒の良さが出ている感じ。
香りは酸味と旨味がスっとくる珍しい感じ。
飲んでみると、薄めの酸味と旨みがじわーっと広がっていく。
奥に甘みを感じる優しい口当たりの日本酒。
純米原酒 茜
冬季限定 純米新酒
美雪
すっきり、軽め!
無濾過純米生原酒@かめのお 中野区鷺ノ宮駅北口
ひまわり
ひまわり 純米生酒
精米歩合60%
飲みやすく、オンザロックもおすすめ。
スッキリ、キレがあります。
茜
じんわり旨い
岩手の菊の司 純米生原酒 KURAND限定ラベル。濃醇なコクのある旨味。円やかな米の旨味の後に爽やかなキレ。美味しい。
純米生原酒
口に含んだときは甘口かなと思ったが途中から旨味、酸味が力強く主張してくる。飲み込んだ後も余韻は長く続く。
純米生原酒
精米歩合70%
KURAND定期購入8月分
濃い♪
無濾過生原酒 そのまんま
平井六右衛門
純米酒 平井 六右衛門
辛口と思います。
ラベルの柄から通称ひまわり、と言うらしいです。
ロックやソーダ割りもオススメらしいですが、なんかもったいないのでそのままいただきました。夏限定とのことでサッパリしてました!!