義左衛門

gizaemon

若戎酒造

みんなの感想

SOTONOMI
2016/03/30

義左衛門
アルコールくさい

★★☆☆☆
2
イカDoll
2016/03/16

酵母伝WK-43 純米吟醸

2015.05.15
酸味とフルーティな香りが際立つが、味わいは薄めで特徴がない印象。

★★★☆☆
3
domy
2016/02/06

「義左衛門 神の穂 純米吟醸 しぼりたて」
フレッシュで美味しかった(^_^)

★★★★☆
4
くるみ
2015/12/30

スッキリ飲みやすくて食中酒にぴったり。

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2015/12/30

中汲み純米吟醸

★★☆☆☆
2
菊音
2015/12/27

三重の酒米「神の穂」使用のしぼりたて。生にごりと比べると、少し甘くて酸味が強い。

★★★★☆
4
菊音
2015/12/23

純米吟醸の生にごり酒。香り良く、爽やかな甘みだが、苦味が結構後を引く。おでんにめちゃ合いそう。美味い!

★★★★★
5
そらまめ
2015/11/06

純米吟醸

★★★★★
5
そらまめ
2015/10/20

純米吟醸 ひやおろし

★★★★☆
4
nonko
2015/10/16

三重の若戎さんのお酒です
やっぱり酸味が気になります

★★☆☆☆
2
そらまめ
2015/09/19

「酵母伝」純米吟醸

★★★★☆
4
田中鶴齢
2015/09/17

ひやおろし、旨口❗✨

★★★★☆
4
銀ちゃん
2015/09/16

伊勢 若戎酒造の純米吟醸 義左衛門

フルーティーな香りでサラッとしてると思いきや、しっかりとした飲み口。でも後味はスッキリ。口の中はお酒の三段跳びのようです。

★★★☆☆
3
かずやさん
2015/09/13

浅草蔵人5杯目?うまし。

★★★★☆
4
菊音
2015/09/10

ひやおろし純米吟醸。三重県のお米、神の穂使用。スキッとした酸味で美味い!

★★★★☆
4
ちぱ
2015/09/07

PREMIUM
神の穂 純米吟醸 ひやおろし

去年の夏に飲んだ生酒の印象が強かったので、今回はひやおろしを味わう。熟成感のあるコクと旨みがあり、辛口の味わいはどんな肴をあててもイイ。最後はきれいにキレる。高島屋@横浜で購入

★★★☆☆
3
くま酒
2015/08/23

「神の穂」純米吟醸 精米歩合60% アルコール度数 15度
口に含むとエステル香とメロンのような香りが拡がる。後味に苦味が残るが、ヤキトリのような料理と合わせると油分を流してスッキリとした味わいになる、正に食中酒にピッタリのお酒。

★★★★☆
4
孤独の日本酒
2015/07/11

義左衛門 純米吟醸

さっぱりと飲み易い酒(^-^)暑い日に合う

★★★☆☆
3
もぐもぐ
2015/07/10

☆純米吟醸 しぼりたて 神の穂:

香りがすでに神の穂。
んで一口飲んだら神の穂が充満!!
美味しい〜\(^o^)/
香り、旨味、米の輪郭、たまらーん!

★★★★★
5
うみ
2015/05/05

純米吟醸
すっきり辛口酒。甘さも控えめ。

★★★☆☆
3
菊音
2015/04/07

三重県産の酒米「神の穂」100%使用の純米吟醸。酸味が程良くフルーティー!旨い~

★★★★☆
4
ひよ
2015/04/05

花見酒 純米吟醸
タイプ旨
うま3辛3

★★★☆☆
3
そらまめ
2015/03/30

「酵母伝」純米吟醸

★★★★☆
4
りく三等兵
2015/02/02

純米吟醸しぼりたて
フルーティーで、スイスイ飲める。
ちょっと甘口過ぎるので、もう少しスッキリとしたのが良いが…。
アルコールっぽさは感じ無いのは良かった。

★★★☆☆
3
satosi
2015/01/02

香り華やか、料理とよく合います。

★★★★☆
4