
木曽路
湯川酒造店
みんなの感想
なんかバグってますよSAKENOTEさん
ムチャムチャ美味い!自信を持って売っているのが判るというか完成されているというか。とにかく美味しい。バランスが整っているのはもちろんですが万能感がスゴイ。
先日の諏訪長野ツアーの戦利品。旧道側のお店は試飲スペースとして工事中でした。次回は泊まりで楽しみたいですね。
図らずも山恵錦つながりになっちゃいました。
純米 山恵錦 火入れ原酒 2023
ムチャムチャ美味い!自信を持って売っているのが判るというか完成されているというか。とにかく美味しい。バランスが整っているのはもちろんですが万能感がスゴイ。
先日の諏訪長野ツアーの戦利品。旧道側のお店は試飲スペースとして工事中でした。次回は泊まりで楽しみたいですね。
図らずも山恵錦つながりになっちゃいました。
純米 山恵錦 火入れ原酒 2023
ムチャムチャ美味い!自信を持って売っているのが判るというか完成されているというか。とにかく美味しい。バランスが整っているのはもちろんですが万能感がスゴイ。
先日の諏訪長野ツアーの戦利品。旧道側のお店は試飲スペースとして工事中でした。次回は泊まりで楽しみたいですね。
純米 山恵錦 火入れ原酒 2023
流水香し
特別純米
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
しぼりたてにごり生原酒雪もろみ。甘み酸味ややクリーミーやや軽め。
ワイン?
特別純米。甘口やや酸味さわやか。
夏純 純米吟醸 生原酒
柔らかい口当たりが舌先に、アルコール辛さが付け根に感じられる。
スッキリ飲みやすい
🍶山廃 ひやおろし
¥3,080+税
@あつみ
🌾ひとごごち&美山錦
🦠?
やはり木曽路は旨い。山廃ならでは酸味のある力強い香り。
でも、味は米の糖分を感じるしっかりした甘さがあり、山廃のコクはあるがくどさはない。
生酒で開栓してからは気を付けないと冷蔵庫内で爆発するかも。
花冷えでも旨いし、ぬる燗でも意外とイケる🍶
雪もろみ しぼりたてにごり生原酒
まず上澄みから、爽やかな発報と滑らかな口当たり。
発泡が落ち着き気味?と思いきや、テーブルに置いているうちに勝手に濁りが舞い始める位元気。
濁りと混ぜても滑らかさが変わらず、飲みやすい。あっという間に四号瓶が無くなる、アルコール度数19の危険で美味しいお酒です。
奈良井宿にて購入
冬吟
木曽路 純米 山田錦 〈限定品〉おりがらみ 生原酒
微発泡 フルーティな酸味が強い。
バランス良し。
十条
純米吟醸。薄いアンバー。微かに泡。甘みと酸味の香り。甘みと旨味がある芳醇な味でいて、フレッシュでシャープな舌触りもある。複雑系。
木曽路 山廃 三割麹純米酒 直汲み生 2020BY 長野県
旨味、酸味のバランスが良くとても美味しい!
山廃純米 ひやおろし
ひとごこち65%
美山錦35%
2021/10/14美味しい
純米 山恵錦(サンケイニシキ)
岡本永吉商店にて購入
酒米:山恵錦
山恵錦?飲んだこと無いお米だ!これは買いでしょう!!で購入w
「軽快な飲み心地と青リンゴ様の酸で~」
確かにフルーティーで青リンゴ感
でも、アテのせいか酸はそれほどでも
香りは含むと鼻に抜けるかなぁ?
焼き肉サラダクレソル味はハーブが邪魔
ウニとアボカドのわさび醤油合えと
ノーマルな柿ピーが合ったかなぁ~
スルスルと入ってあっという間に二人で4合瓶が無くなりました
良い!
多分特別純米酒 分からんゲドwww ‼️
『夏のイナズマ』職業上、稲妻て言うと雷、雷は大嫌いで有りまするが〜(≧∇≦)!こんな、イナズマは良いですよ〜❤️ 信州秘密の酒の8月号で、結構レアな感じ、相変わらず、マルちゃんやってくれますね〜❣️ 十七代が誕生しちゃたから、益々造りに磨きがかかって来ましたね〜^ ^v 開栓〜〜〜シュポン〜て、元気いっぱいで有りまするGA、、、
その通り〜松田聖子、フレッシュ♪フレッシュ♪フレッシュ♪ チリ感もあって、旨🎶旨🎶旨🎶、キレ♩キレ♩キレ♩(^。^)♩
🍶純米吟醸 長野県木祖村
🌾木曽産米💯
キャンプの帰りに道の駅で購入。
甘くまろやかで、軽い酸味がある。
旨い!
地元の酒米ときれいな水で仕込み、非常に旨い!
1日あけて飲んだら、酸味が増すが、コレもまたイイ!
また飲みたい逸品。
シュワ感も少し、辛口。
うまい
木曽路(木祖村)
特別純米
乗鞍ユースで
日本一周のチャリダー藤田クンと
限定500本の111。
木曽路ふなくち本元。19.6度