北の錦

kitanonishiki

小林酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

またどがす
2015/12/29

十六夜ハハハ。もやっとして後味消える不思議な感じ

★★★★☆
4
かね
2015/12/27

北斗随想 純米吟醸

★★★★☆
4
酒飲みアキちゃん
2015/12/26

フルーティーですっきり。
釧路名物?さんまんまとバッチリ☆

★★★★☆
4
domy
2015/11/28

蔵元限定酒 純米吟醸
北の錦は酸味と味の乗りが好き
美味しくいただきました❗️

★★★★☆
4
司馬懿
2015/10/24

北斗随想しずくとり
年に一度この時期だけ飲めるしずくとり。毎年買ってます。フルーティてキレも良くて今年も旨いです。

★★★★☆
4
またどがす
2015/10/03

愛別町のふしこという純米大吟醸。オータムフェストにて。

★★★★☆
4
k.kato
2015/09/24

北の錦 純米山廃

北海道のお酒。
酒米は北海道産の「吟風」を使用。

パンチのある香り。やや薄い黄金色。
味は酸味と柔らかな甘みがちょうど半々位でしょうか。山廃らしさを残しつつ、まろやかに仕上がっています。

開栓3日目
常温で酸味が立った感じがたまりません。
しっかりとした旨みと酸があるので、料理と合わせやすいです。

★★★★☆
4
田中鶴齢
2015/09/17

地元北海道ナメてました❗💦
コクありますね❗✨

★★★★☆
4
BEN
2015/09/17

大吟醸、北の錦
うめぇ〜!

★★★★☆
4
またどがす
2015/09/13

純米吟醸2015。お祭り限定のお酒。ちょい甘だけどすっきりしてる

★★★★☆
4
sakerunner
2015/08/31

北斗随想しずくどり26by

北海道行ったらおかわり購入する!
そのくらいイイ!

★★★★☆
4
またどがす
2015/08/26

特別純米。ちょいあま

★★★★☆
4
ぼー
2015/08/09

純米酒

甘みが先に立つが、旨口。9点

★★★★☆
4
domy
2015/07/25

「抱擁」と言うオトナちっくな、文学ちっくなネーミング
小林酒造のお酒は北海道産酒造好適米を使って居て
この特別純米酒は良かった
飲んで時間経ってしまい詳細な評価は忘れた(苦笑)

★★★★☆
4
たこたこ
2015/07/07

北斗随想 純米吟醸しずくどり
華やかな香り、しっかりしてるけどどこか軽やかな甘旨味が広がる、フルーティーで美味しい。

★★★★☆
4
田中鶴齢
2015/06/12

パンチがあります❕😉
合わせる料理は選ぶかもです✨

★★★★☆
4
またどがす
2015/05/28

最近好きな北の錦。ちょい辛め

★★★★☆
4
またどがす
2015/05/19

純米。ちょいあますっきり。

★★★★☆
4
たこたこ
2015/05/08

本醸造生原酒 限定
口に入れたら薄辛い旨味がさーと広がってスーと引けて余韻が残る感じ。
なかなか旨し。

★★★★☆
4
孤独の日本酒
2015/04/17

北の錦 別格 純米大吟醸

吟風・彗星を酒米に使用した北海道の酒
これは旨い!

★★★★☆
4
たこたこ
2015/04/12

本醸造 うすにごり生酒 くらまつり限定

アルコールの嫌な感じのしない、すっきりながら旨味もある感じ。美味しい。 去年より少し辛めな気がするが、その分すっきりと感じるのか?

★★★★☆
4
酔いどれ詩人
2015/03/16

米の旨みしっかり。好みは分かれるかもだけど同感する人は乾杯を!笑

★★★★☆
4
まるトラ
2015/03/05

普通酒規格の精米歩合70%だが、特定名称酒並みに綺麗で香りも良い。
けして香り高くは無いけれど、嫌な匂いは皆無。
特筆すべきはその味わいの濃さ!
この濃厚な味の乗りは滅多に無い。
これは買いです!(≧∇≦)

★★★★☆
4
たこたこ
2015/03/01

特別純米酒 雪梟
香りちょっと。一口目は辛く感じるが以降は和らぐ。味はさーっと薄めで流れてく感じ。キレもいいと思う。
特別好みでないけど、すいすいいける。

★★★★☆
4
たこたこ
2015/03/01

特別純米酒 雪梟
香りちょっと。一口目は辛く感じるが以降は和らぐ。味はさーっと薄めで流れてく感じ。キレもいいと思う。
特別好みでないけど、すいすいいける。

★★★★☆
4