紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

平和酒造の「紀土」は、甘くて美味しい純米吟醸酒や純米大吟醸酒が人気で、爽やかな味わいやフルーティーな香りが特徴。夏の季節にぴったりで、さっぱりとして飲みやすい口当たりが楽しめる。青リンゴのような風味やほのかな吟醸香が特徴的で、食中酒やあたりめなどとの相性も良いとされている。紀州の風土を感じさせるお酒として、女性にも人気があり、チーズやイタリアン料理との組み合わせもおすすめと評価されている。

みんなの感想

がっちゃん
2018/03/15

大阪ミナミのhana酒バーにて。

★★★★☆
4
イーグ
2018/03/12

純米大吟醸にごりざけ生
以前飲んで美味しかったので再び購入。シュワシュワ感がよし!

★★★★★
5
ちょろすけ
2018/03/09

春ノ薫風 純米吟醸
華やかな口当たり
しっかりしてるけど重すぎず
さらさら飲める
酸味がある
甘酸っぱい
安いわりにクオリティの高いお酒。
コスパ!

★★★★☆
4
こじけん
2018/03/08

紀土 -KID- 純米吟醸酒 春ノ薫風
@日本酒ギャラリー 壺の中

★★★☆☆
3
おいかわ
2018/03/08

軽やかでさらりとした甘みが旨い。常温でも、すいすい飲める。

★★★★★
5
みねぴ
2018/03/06

無量山 純米 山田錦 50%/60%

★★★★☆
4
うしたろう
2018/03/02

ともかくスッキリな山田錦。水のように飲める感じ。

★★★★☆
4
マサナリ
2018/03/01

「紀土 KID 純米吟醸酒 春ノ薫風」スッキリした飲み口でサラッとした旨みが広がったかと思うとスッと消えていきます。スイスイ飲れるヤツです。

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/03/01

純米酒

★★★★☆
4
Sada-Kun
2018/02/27

-KID- 純米大吟醸 山田錦 精米歩合50% 言うこと無し。特別な飲物として楽しめます🍸

★★★★★
5
まっちゃん
2018/02/26

スパークリング!最高に美味い!!
山田錦100% 50%精米

★★★★★
5
イーグ
2018/02/26

純米吟醸 にごりざけ生
シュワシュワうまうま!

★★★★★
5
ksk
2018/02/26

純米大吟醸にしては安いっていう特徴。甘めで程々キレもある。呑みやすいお酒です。
ちょっと深みに欠ける印象もある。

★★★★☆
4
ユー
2018/02/24

紀土(きっど) 純米大吟醸

コスパ抜群の味わい。

五所川原 旬彩酒房 さくらにて

★★★★☆
4
イーグ
2018/02/23

純米吟醸 にごりざけ生
シュワシュワうまうま!

★★★★★
5
ここあ
2018/02/23

のどごしキツめ?

★★☆☆☆
2
skr723
2018/02/23

純米大吟醸。華やかな香り。飲み口はすっきりながら、優しい酸味を感じる

★★★★☆
4
ルパン
2018/02/22

うーん。
期待して飲んだけどハードル上げすぎたからか、この金額でこの味は結構あると思う。

★★★☆☆
3
La Tache
2018/02/22

しゅしゅわわー

★★★★☆
4
g271hiro
2018/02/21

初の紀土、しぼりたてを購入しました。コクはないけどとても爽やかでおいしい。わざわざ和歌山に行った甲斐があったー

★★★★★
5
isaksson
2018/02/15

純米吟醸酒 にごりざけ生

★★★★★
5
かーちん。
2018/02/14

純米酒(╹◡╹)
紀土らしい味わい。

★★★☆☆
3
minato
2018/02/14

特別純米酒
甘口は飲んだことあったけど、これは辛口
美味いよ

★★★☆☆
3
Nami
2018/02/14

香りは豊かで、口当たりは甘口。後味はスッキリ目なので食事中と食後両方で楽しめる美味しいお酒でした。

★★★★☆
4
ななな
2018/02/12

今だから飲めるシュワシュワ感!餃子と食べたけど、ん〜イイぞ〜‼️スイスイ飲めちゃう!

★★★★★
5