旭興

kyokukou

渡邊酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

イーグ
2016/10/27

きもと純米磨き9割9分 樫樽熟成
色も梅酒だが、味も甘くない梅酒という感じ。

★★★☆☆
3
うみ
2016/08/26

純米吟醸 雄町磨き五割 無濾過 生原酒
香り良く、柔らかな旨さが溢れてます。美味しいです。

★★★☆☆
3
うみ
2016/08/20

特別本醸造 生
膨らむ旨味、爽やかな飲み口。

★★★☆☆
3
かすり
2016/08/20

栃木の渡辺酒造 旭興 特別本醸造 生。口当たりはスッキリ。独特の甘み(若干のドライフルーツ感?)がありつつも、全体的には淡麗な印象です。

★★★☆☆
3
chan_center
2016/07/28

甘い!たるい

★★★☆☆
3
くーるにゃんこ
2016/07/28

ものすごく甘ったるい系

★★★☆☆
3
ユー
2016/06/11

超辛口、スッキリ

★★★☆☆
3
さかなや
2016/04/23

特別純米 無濾過生原酒 おりが入っていて、白く濁っています。甘み、旨み、苦味と複雑な味わいだけど最後は、すっきり辛口。うまいよ!

★★★☆☆
3
solo
2016/03/19

純米吟醸 雄町50%無濾過生原酒 9号
日本酒度1.5 酸度1.5 
甘味あり 香りは控えめ すっきり

★★★☆☆
3
田中鶴齢
2016/03/11

酸は目立つけど旨いし香る❗✨

★★★☆☆
3
TET
2016/03/08

まあまあ

★★★☆☆
3
僕様
2016/03/01

栃木県 渡邉酒造㍿ 旭興 貴醸酒 百 2015 生原酒 こってり濃厚な甘み、ギュッとほっぺたを締める酸味、あとに残るどっしり芳醇な旨味。本当に濃いの一言。何より薄濁りの貴醸酒は珍しい。口にしばらく甘みも酸味も旨味も残るからまじ好み分かれる。

★★★☆☆
3
ジャイアンツ
2016/02/24

純米吟醸 雄町
なんとも表現しずらい〜。
スーッと軽〜いタッチで入ってきて、喉を過ぎる時にずしんと来る。『昔ながらの・・・』って感じ(o^^o)

★★★☆☆
3
ぶん
2016/02/06

旭興 純米吟醸 無濾過 山卸廃止もと 瓶燗火入れ
酵母 協会1401号 美山錦 精米歩合55%日本酒度+3.5 酸度1.6
米感ありながら、アルコールもしっかり、常温でも良さそう

★★★☆☆
3
ビビ
2016/01/16

磨き九割九分 1%しか磨いてない問題作😂ブランデー?

★★★☆☆
3
かすり
2015/03/21

栃木の旭興 特別純米 滓酒。濁りのフレッシュなお酒。旨味が詰まっています。

★★★☆☆
3
ひでおやぢ
2015/03/10

栃木の酒。
入り口から、フワッと甘味が広がり、ラベルデータにある、酸度1,55とある割りに、食味に感じる酸度は少なく、とにかく最初から最後まで、フワーンと軽い甘味を残したまま、若干切れきらない感じで消えていく酒。

★★★☆☆
3
discus
2015/02/02

辛くもあり甘くもあり複雑な味。

★★★☆☆
3
じん
2015/01/21

しぼりたて本醸造 生原 ひとごこち +1.1 18.1% 新酒 冷
濃厚、甘み 残りでコメの香り

★★★☆☆
3
酒パワー
2014/11/21

辛口純米!赤ナマコに合います^_^

★★★☆☆
3
佐藤
2014/11/01

スッキリ。後味は爽やか。やや雑味を、感じたので星3つ。

★★★☆☆
3
空犬
2014/10/17

軽いと言われて飲んでみたんですが、そんなこともなく、結構酸味も強く味わい深いですよ。

★★★☆☆
3
Mii
2014/08/03

甘酸っぱくすっきりしていて呑みやすい。

スパークリングで一見ワインのようですが、ワイン嫌いな私でもおいしくいけました(・∀・)

★★★☆☆
3
うみ
2014/06/15

生酛純米磨き八割八分
独特な酸味というか、癖を感じますが、旨味もあって割と杯が進みました。

★★★☆☆
3
しおないと
2024/08/31

★★★☆☆
3