
きりんざん
kirinzan
麒麟山酒造
みんなの感想
傘張り長屋
2014/11/28
きりんざん グリーンボトル純米。
柔らかな飲み口で呑みやすく、バランスの良い酒。
どんな酒の肴にも愛称が良さそうな感じ。
今回は最高の豚味噌と。
★★★☆☆
3
どこでもノア
2014/10/26
今年の2月以来の"ぽたりぽたり"きりんざん!
ちょい辛く酸味が良い感じで香りと甘味がほどよく美味しいです。
★★★★☆
4
働くおじさん
2014/10/25
グリーンボトル
★☆☆☆☆
1
mosrite65
2014/10/23
・伝辛(伝統辛口)は燗酒に良い。
・吟醸 熟生原酒《二夏越え》は、コクもあり、且つスッキリで、しかも余計な吟醸香が少ない美味い酒。
★★★☆☆
3
おやつ
2014/10/21
麒麟山 純米吟醸 熟生原酒 二夏越え
★★★★☆
4
ana
2014/08/23
25.11 純米吟醸生原酒
香り立ち穏やか、フルーティではない。最初まろっと甘く感じるんだけどキレ方はかなーーり旨口。少しぬるくして飲んでみるのが楽しみ(*´ω`*)
★★★☆☆
3
nitahico
2014/07/08
旨味はあるけどさらっさら。新潟の酒はうっかり飲みすぎるくらい飲みやすい。。
★★★☆☆
3
wataru07
2014/07/01
140605
阪急 2,700円
可もなく不可もなし。
★★☆☆☆
2
しうば
2014/03/25
輝.、大吟醸原酒。
さっぱりしてて飲みやすい!!
★★★★☆
4
銀ちゃん
2014/03/24
生原酒。
結構辛口、始めサッパリで後からコクを感じる。
香りでそそがれる感じはないが、飲み干した後でもう少し欲しくなるタイプ。
性根を入れてゆっくり飲みたいときにいいかも。
★★★★☆
4
nakano9
2014/03/13
ぽたり
〆張鶴のしずくの後だった事が残念。
濃い口で、酸も感じられる。
★★★☆☆
3
瑞江のハトボーイ
2014/02/28
淡麗なんだが、物足りない。
★★☆☆☆
2
飲み助21号
2014/01/25
スッキリしてる!
★★★★☆
4
tresor135
2014/01/04
すっきりしてるが、ふくよかさ、華やかさがある新潟の純米吟醸辛口。一升で2890円。阿佐ヶ谷酒のみつや。
★★★★★
5
パピパピ
2014/01/04
きりんざん
グリーンボトル
純米酒
アルコール16%
精米歩合60%
ボディと飲み口、甘みあり
まいうー
★★★☆☆
3
てもみん
2013/12/23
しぼりたて生。
フルーティで味が濃い。
★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2013/12/19
ひらがななんだ…
★★★★★
5
YMD
2025/02/28
★★★★★
5
ミッチー
2025/01/05
★★★☆☆
3
YMD
2023/01/28
★★★★★
5
ミッチー
2022/12/23
★★★☆☆
3
じゅん
2022/12/22
★★★☆☆
3
yurie
2022/01/19
★★☆☆☆
2
ともすけ
2021/02/20
★★★★☆
4
ミッチー
2021/01/21
★★★★☆
4