
九郎左衛門
新藤酒造店
みんなの感想
スッキリしたあとに、クッキリとした味。
メロン系
外伝 薄濁 吟醸酒
フレッシュで華やかな感じが良いです。
九郎左衛門 袋取り 純米大吟醸です。近所の酒店で購入し、今日の晩酌です。初めて袋取りの日本酒を飲みましたが、美味しい!夏酒のお酒と飲み比べたので際立ちました。
裏雅山流。
瑞々しい甘さ。甘いけどさっぱり。
真・泉氷鑑 斬雪 純米大吟醸
米の旨味がいいお酒。
キレがよく、何杯でも飲める
お土産
真・泉氷鑑 千雪 新鮮密封、急冷・低温貯蔵無濾過生原酒。
スッキリしてキレが良い。クセがないのでスイスイ行けます。
限定出荷 〈限定出荷〉純米吟醸無濾過生詰原酒
フルーティーだがしっかりとした味わい。
大吟醸無濾過生詰原酒
吟醸香つよめ。
セットになっていた本醸造よりも膨らみある感じ。
後味スッキリ。
本醸造無濾過生詰め
やや甘い。 麹の香り強め。
雄町大吟醸です。雄町ってこんなになるんだー。甘さ程々でフルーティ。美味しいです。
第八代 九郎左衛門
純米大吟醸
飲みやすすぎ(≧∇≦)
飲み口フルーティーなお酒♪
日本酒としてはちょっと物足りないかも…
@楽酒 裏雅山流
雅山流 吟醸仕込 無濾過純米吟醸生酒
お燗デビュー その4
2014.11.01 日本酒イベントで
おいしく魚介との相性良し
特別純米 ひとごこち 94%・美山錦6%の60%
火入れ 仕込み9号 無濾過原酒
イナセヤ
フルーティ系
香り豊かでスッキリ甘く広がる酸味
スッキリと、飽きのこない飲みさ!旨し酒! 葉月とかまだ種類あるから、試したい。
九郎左衛門 裏 雅山流 優華 無濾過本醸造 生詰
華やかでフルーティーな香り、酸味が有るため爽やかでスッキリ、正に夏酒
あぶり酒家○△□
雅山流 彩月 搾りたて純米吟醸生酒
酸味、アルコール感、セメダイン感それぞれが主張してる。厳しい。