
黒松仙醸
仙醸
みんなの感想
こんな夜に… 純米大吟醸 我らの山恵錦を40%磨いた國酒で有りまする〜❣️本当は仲秋の名月🌕の日に呑む予定で入手したので有りまするGA!忘れて居りましたwww このシリーズ『満月』は初めて開栓しまする〜❗️このラベル金色に輝く満月と自分には筆字で【こころ】と読めるので有りますが、、、
心の國酒❤️ わ〜を、立ち香から弾んで居りまする(^^)含み、期待を裏切りませんね〜。パイン系の味わいから、秒で程良い苦味、呑めますよ〜(^。^)U
うまい!
酸味と旨味のバランスが絶妙で値段も手頃。
また是非飲みたい。
🍶こんな夜に 山女
純米吟醸 無濾過生酒
長野県伊那市
¥1,650 四合瓶
@知多繁
🌾長野県産美山錦💯
キャンプの時に伊那市の道の駅で買った黒松仙醸の「こんな夜に」シリーズの山女。ジャケットが可愛くてつい購入。
開栓と同時にふんわりと甘い吟醸香が薫る。
味もかなり甘めで美味しい。
他にも「雷鳥」とか「鹿」とか「山椒魚」とかあったので、是非飲んでみたい。
こんな夜に 雷鳥 純米無濾過生
信州産美山錦100%磨き70%
裏ラベルに「こんな夜 雷鳥も染まる 新月の揺らぎ」と有りまするね〜❣️ 月曜日は新月で有りましたから、雷鳥行きましょうか〜
『こんな夜に』は黒松仙醸の特約店モデルで、以前は1S瓶しか無かったのですが、4G瓶も最近リリースされてより楽しめる様になりましたね〜^ ^v
バランスが良い造りで、旨みが強めで良いですよ、そして、酸と辛みが後からやって来ますから、キレも良いし、なんと言ってもラベルが可愛ゆいのが好きですよ〜(╹◡╹)♡
こんな夜に 鹿 特別純米 無濾過生 ひとごこち 令和1BY
こんな夜に 山女 純米吟醸 直汲み・生 美山錦
こんな夜に 直汲み生 純米吟醸 信州の美山錦を55%磨いておりまする『月の波紋は山女の行方』何とも言えぬ副題が痺れまするが^_−☆ 昨日の信州秘密の酒の初参戦の仙醸酒造のレアな黒松を呑んでしまったら、やたらと(こんな夜に)が呑みたくなり、居ても立ってもいられく、、←阿保や(>人<;)
今日は休暇である事も手伝って、取扱ってる事を知っている、もっとも信頼する酒屋さんに直参‼️有った有りましたよ〜ラベルデザインは「月を眺める信州の動物達」がコンセプト 今日は赤い半月を眺め山女が良いと思いましたよ〜ありがとうwww 元は、木曽の湯川酒造の尚子社長と結婚した丸ちゃんが開発した銘柄ではありますが、今でも味わいを落とす事なく天晴れな國酒で有りまするよ〜
呑みたい國酒を呑める喜びに感謝❣️
上伊那産契約栽培ひとごこち使用 限定酒 信州秘密の酒5月号の2本目で有りまる〜‼️
また、また、やってくれましたwww ❣️
秘密の酒初登場の蔵元さまですね〜何が出るか分からないワクワク感が相変わらず健在で楽しみな訳で有りますね(=^▽^)U
信州は高遠のお殿様酒は【こんな夜に】のあの美味さと一緒の旨口ながらキレのある誠に好みの良い味わいで有りました^ ^v
PS:【こんな夜に】久しぶりに呑みたく相なりましたよ〜❤️
黒松仙醸こんな夜に…
長野県伊那市
購入店 かわしま 2300円
奔酒 うすにごり 山恵錦100%
バランスがよくとても好きな発泡
こんな夜に 山女 純吟
こんな夜に 雷鳥 純米 中取り 生 美山錦
こんな夜に・・・ 純米 磨き70% 雷鳥バージョンですね〜❣️ なんでも、[こんな夜 雷鳥も染まる 新月の揺らぎ ]だそうですが、磨き70%にしては、立ち香、香りまして、含んでも、気持ち良く美味し(^^)v 前から、〈こんな夜・・・〉シリーズは、美味いのは、分かってますが、さらに、北アルプスより中央アルプスに連れられた、雷鳥が繁殖した、ニュースが盛んに報道されて、嬉しいな〜〜て、思ってましたら、今シーズンから、4G瓶が、リリースされたらしく、より、楽しめる様に成りました❤️有難し)^o^(
純米吟醸 奔酒 おりがらみ生 美山錦
株式会社千釀 さん 長野
純米酒 美山錦100%
精米歩合70%
日本酒度➕4
酸度1.7
がっしりした旨味
いい感じです。
黒松仙醸 こんな夜に 山女 奔り酒
大好きな「こんな夜に」シリーズ。例年「山椒魚」のところ、今年は「山女」の限定奔り酒。
上澄みが最高です。爽やかな甘みとキレの良さで、久々に星五つ!
こんな夜に おりがらみ純米生
やっぱり辛口が好き(*´∀`*)
2018納会 こんな夜に 純米吟醸 無濾過中取り生 美山錦
どぶろく!トロッと甘くてちょっと酸味がある大好きなお酒。ラベルも可愛い。
こんな夜に・・・長野県伊那市@四谷三丁目
辛口とあったが、フルーティ。味もラベルも、お気に入り
こんな夜に。山椒魚。滓がらみ、スーと喉まで入り込み、後から酒の旨さを感じるお酒でした。
無濾過原酒 prototype 純米
ひとごこち100% 精米歩合40%
甘味あるがくどすぎず
こんな夜に 山女 純吟 奔り酒
こんな夜に 山女 純米吟醸 生
あまうまい!
酸味がなく純粋に甘味を感じる。