
桂月
土佐酒造
みんなの感想
フルーティな優しい香りが広がる
口に含むとしっかりとした旨味、甘みが広がり、しかししつこくないキレの良い喉越し。
力強く、スッキリした味わい。うまい!
口の中いっぱいに広がる芳醇な香り。甘すぎず、酸味もほどよく絶妙なバランス。久しぶりに感激しました。個人的に好みの味。キンキンに冷やした方が美味しい。
にごり 純米大吟醸 50
桂月らしいスッキリ辛口❕美味しいですね
吟之夢 純米吟醸酒55生酒
【CEL24】純米大吟醸(精米歩合50%)、生酒、アルコール分15度
CEL24 純米大吟醸 50 夏の生酒
冷やも😋美味しいし、燗酒でも行けます❣️辛口に旨味も感じます♪
CEL24
今のところナンバー1
超辛口 特別純米酒60
桂月 CEL24 純米大吟醸 50 「吟の夢」を50%精米し、高知県酵母CEL24を使用。熟したフルーツの香り、過熟した黄桃を思わせお米の香り、酵母由来のフローラルな香り。広がり大きく、フルーティな甘さを感じ後半から酸を感じる。
ほぼ白ワイン!ソーヴェニヨンブラン?
桂月吟之夢 純米大吟醸50生原酒
高知のお酒と言うと辛口で武骨な土佐の海…そんなイメージがありますが、このお酒は違います。
美しい自然の中にある雅やかで優しい味わいなのです。
是非、御賞味あれ!
やっぱりお酒は美味しい🍶
2020/9/19 藁焼きで
秋上がり 純米大吟醸生原酒 甘酸っぱくとても美味しいですね、グラスも似合います、
日本酒初心者にも良いですね、
甘口好みにはオススメです。
うまし。フルーティー、キラキラ広がる旨み。甘み。
甘くておいしい
桂月 純米大吟醸 にごり酒 火入
冷蔵。滓1cm。林檎、軽ヨーグルト等明るい香。果実系のしっかり目なキュンとなる酸味にパキッとした甘味。透明感抜群。アル感少し。キレ◎滓混ぜは林檎とパイン香くっきり!ややクリーミー、酸が更にジューシー。甘酸味寄りの香り高いモダン火入濁酒。常温厳しい😅美味
とろり濃厚、旨味が深く広がる。
ジューシー、重厚、旨し!
まろやか旨味、バランスのとれた味わい。
とろり、芳醇、濃厚。旨し!!
にごり純米大吟醸50
桂月 CEL24 純米大吟醸50 生酒
高知県嶺北地方産「吟の夢」100%
華やか&フルーティのカプ系。ストレートな和の甘味。酸/苦味などは控えめだがダレない。まるで控えめな花陽浴+くどき上手。キンキンに冷えてる方が好み。開栓2日目〜甘味そのままに苦渋がきいて更に旨し。4〜5の評価。
いずみやで購入
(冷酒)
超辛口特別純米酒60 しぼりたて生酒 活き活きした辛口(^-^)メッチャ美味しい^_^
切れありスッキリ、若干の発泡感あり。旨味もしっかりある。料理にも合う
江戸銀さん
すっきり美味しい
純米吟醸酒 55 吟之夢 初見で有りますよ〜(^^)v 立ち香、吟醸香よろしく、含むとスッキリしながらも後から旨味が漂う自分的には好きな感じですよ〜❣️土佐の國酒は、どの蔵元も、辛口とうたいながらも、自分は旨味を感じてしまいまする〜‼️バカ舌かwww(≧∀≦)⁉️