
桂月
土佐酒造
みんなの感想
相川誉 山廃純米酒
山廃らしい味。
良い意味で主張がないので料理の邪魔にならない。
ハイコストパフォーマンス酒
常温だと果実系の香りが優しく少し辛味を帯びで口に入ってくるが、アルコール度数が低い分(14)口当たりは優しく、辛口という印象はあまりなく旨口の印象。
キレも良く味わいはスッキリ
花冷え
香りは控えめたが、甘みが前面に出てきて口当たりの良い旨口酒に進化!
あとのキレも良く刺し身とかに合わせたいお酒
相川誉 山廃純米酒
山廃らしい味。
良い意味で主張がないので料理の邪魔にならない。
酒造好適米「吟の夢」を有機農法で育てた45%精米の純米大吟醸。土佐の酒、少し辛口で全く雑味のない素晴らしい酒。
フレッシュでバランス良くて飲み応えあり!たぶん今日いち。つづく
要冷蔵のため花冷えで。
香りは純米大吟醸らしい、華やかな香り。
口当たりは甘みを感じるが、あとからくる酸味でキレも良く華やかながらに余韻をそこまでは残さないタイプ。
米の旨味甘味をしっかり伝えてくれるお酒
常温
香り:山廃純米とは思えないフルーティーな香り
味わい:口の中に嫌な感じがまったくなく入ってきてすっと消えていく、魚料理に合わせたい
雪冷〜花冷
香りは高く、カプロン酸エチルの香りが心地よい。
味わいは、常温とはうってかわって米の旨味と程よい酸が入ってきて後味のキレとコクの余韻が長いキレは非常にいい
開けて3日目が不思議と柔らかくなっている!香りは少し穏やかに
桂月 にごり 純米大吟醸50
桂月 にごり 純米大吟醸 50(吟の夢または山田錦)
あまうま! 華やかで最高。甘すぎる気もするけど、しつこくなくてあり。温かくなってくると重い ★4.6
桂月 CEL24 純米大吟醸 50
甘くて濃い。良い
すっきりフルーティーで飲みやすい。ガツガツしてなくてまろやか。糖度高め?
「和処 平塚」千葉
超辛口 特別純米60/高知県
辛口だが、精米歩合60%とあってスッキリとした後味で米の旨みも感じる
フレッシュで旨みと風味が良い。
初心者でもぐびぐび呑めるような優しい味わい。
星5
CEL24純米大吟醸
CEL24 純米大吟醸 50
甘いがスッキリして飲みやすい。
にごり純米大吟醸50
桂月 CEL24 純米大吟醸50 土佐酒造 山田錦
後味が凄くサッパリ 飲みやすい
CEL24 純米大吟醸 50 生酒
フルーティな中にもしっかり。口当たり甘い。
IWC受賞
桂月 超辛口 特別純米酒 60
高知うまか〜
特別純米酒。超辛口。流石高知のお酒🍶香りもいい。軽い飲み口、いくらでも呑める‼️旨いっ
超辛口。流石高知のお酒🍶香りもいい。軽い飲み口、いくらでも呑める‼️旨いっ
桂月吟之夢 純米大吟醸
早明浦湖畔のさめうら荘で入手
香りは控えめで爽やか、色は透明。
口当たりはさっぱりで軽い印象。ほのかな甘味にキリッとした辛味、シンプルな味わい。
飲み切り時はさっぱり、余韻も短くコンパクトな印象。
さっぱりで綺麗な味わい。食中酒として最適で気軽に飲める感じが良い。燗にすると旨味が増してまた良い。
1升で¥1,625で普通酒の中でも安い。高知旅行で印象が良かったので、高知駅近くの鬼田酒店で購入。
匠
スパークリング