桂月

keigetsu

土佐酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

noritama
2019/01/25

ふわっと広がるかすかな甘みとふくらみ❤️

★★★★☆
4
テル
2018/11/01

大とら@船橋
純米大吟醸

★★★★☆
4
rainbowgukky
2018/09/06

スッキリした超辛口
淡麗辛口の高知らしく、日本酒の味がしっかりしているが、マッタリ感がない。
食事に向いてると思う。

★★★★☆
4
よう
2018/05/17

山廃純米 あいかわほまれ 58

お米感があり、山廃らしいさというものがあまりなく綺麗な印象
美味しい〜

55と、58があるが、
55は

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/09/03

桂月 純米大吟醸40
酒米は吟の夢、スルスル入ります

★★★★☆
4
ミカン
2017/07/07

キリッと辛口。
かなりシャープでドライな飲み口。しかし、キレが良い為、刺身などと一緒に口にするとお互いの味を引き出しているかのような印象を受ける。

★★★★☆
4
tanig
2016/12/28

辛口すっきり。
なかなかタイプ。

★★★★☆
4
ユー
2016/10/22

シャンパンそのもの

★★★★☆
4
HaRu9
2016/09/07

純米大吟醸 吟之夢
今年から初めて醸す酒らしい、。口に含んでから広がる吟醸香が際立つ。

★★★★☆
4
かっぱ
2016/07/09

飲みやすい。 日本酒感あるよね。

★★★★☆
4
みねぴ
2016/03/18

原酒 20度
土佐ロイヤルホテル

★★★★☆
4
しおちゃー
2014/09/03

高知ー阿波池田の間の電車内で飲むように購入。口に含んだ時にくる刺激と喉を通したあとの米の香りがとても良い。奈良漬のようなにおいがする…

★★★★☆
4
ぶちわややー
2014/06/29

アルコール感をどっしり味わえるが、後味は華やか。
蔵の周りの雰囲気も抜群。
蔵への道は細いので、近くの道の駅から歩いて行くのがおすすめ。
(蔵直売 本体価格1200円 720ml)

★★★★☆
4
piro
2024/04/08

★★★★☆
4
Argon
2024/03/09

★★★★☆
4
かず
2023/04/17

★★★★☆
4
piro
2022/12/03

★★★★☆
4
てち
2022/10/27

★★★★☆
4
まつこ
2022/02/19

★★★★☆
4
Oni
2021/09/24

★★★★☆
4
てち
2021/08/21

★★★★☆
4
Disney
2021/08/09

★★★★☆
4
30
2021/02/24

★★★★☆
4
YOCRAFT
2021/02/16

★★★★☆
4
masu
2019/09/08

★★★★☆
4