渓流

keiryuu

遠藤酒造場

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

打良ダラ夫
2021/11/23

純米 どぶろく。にごり好きとしては即購入。しっかりした甘味。正解でした。

★★★★☆
4
ゆっき〜
2021/05/29

出品用のお酒。
アル添だけど飲みやすかった

★★★★☆
4
JUN
2020/11/08

朝しぼり
とろみ、こく、酸味、キレ
程よいバランス
やっぱり旨い🤣

★★★★☆
4
酒主T
2020/10/26

渓流 純米吟醸です。大吟醸の後になんだけど、大吟醸とはなんかキャラクター違います。お米の種類が違うのかな?上品な控えめのフルーティな香りあり、甘味も有りました。この方が大吟醸より個人的には良かった。で、写真が大吟醸と逆になってしまいました…。

★★★★☆
4
たつのおとしご
2020/09/16

美味しいお酒をできるだけたくさんの方に飲んでもらいたいので、ラベルを必要最小限にとのこと。大吟醸をリーズナブルでいただけて幸せです。今年の秋はひやおろしの飲み比べしたみたいなぁ。

★★★★☆
4
うに
2020/09/15

直虎 生酒

★★★★☆
4
うに
2020/08/26

直虎 無濾過生原酒

★★★★☆
4
Thara
2020/08/17

朝しぼり

★★★★☆
4
ツッチー
2020/08/16


【2016年モンドセレクション金賞受賞】
「渓流 純米酒」は2016年モンドセレクション金賞受賞いたしました。
冷やでも、燗でも美味しく召し上がっていただける純米酒です。

★★★★☆
4
アンギオ
2020/07/12

純米どぶろく活性生酒 生酒らしく濃いめどぶろくです、さらにかなりのシュワシュワです、
米の感触が良いですね、

開栓時は注意です、
揚げ物にも良く合いました。

★★★★☆
4
メシア
2020/05/07

彗 生原酒純米吟醸。米の甘味。

★★★★☆
4
かずき
2020/05/02

いただきもの
粕だろうか、独特の甘い香り。
かすかに金色。ぐっとくるアルコールの刺激。若い。香りと同様の強い甘い粕の波。刺激のためか、奥の方にかすかに、柑橘の酸味…
悪くない!

★★★★☆
4
ninonino
2020/03/09

渓流朝しぼり 出品貯蔵酒 1500円
甘口で飲みやすい。冷やがよい

★★★★☆
4
hiroki
2020/02/25

渓流のうわずみどむろく

★★★★☆
4
真鯛
2020/02/24

彗 初汲みDONATI純米吟醸
赤い彗星シャア
しぼりたての上澄みのお酒。味がこくて旨味たっぷり。

★★★★☆
4
たか
2019/12/14

渓流 初絞り 純米生原酒
長野県須坂市 遠藤酒造場
大宮駅構内の店で確か1300円位
12月12日
生酒ならではの味わい

★★★★☆
4
るりるり
2019/11/20

70%磨きだか、スッキリ呑みやすい

★★★★☆
4
あつ
2019/11/13

20191113 長野県須坂市 遠藤酒造場 渓流 おりがらみ 爽やかな香りの甘みの強いお酒です。長野県らしい程よい重みもある美味しいお酒です

★★★★☆
4
ばやし ばやし
2019/10/24

渓流朝しぼり
辛口よりだけどすっきりしておいしい

★★★★☆
4
moto
2019/09/12

朝しぼり 出品貯蔵酒

日本酒らしい膨よかな甘さがあり、美味しい。
ロックでも結構いけます!

★★★★☆
4
アンギオ
2019/08/07

彗シャア 直汲み生、開栓時は美味しいと思いましたが後味にかなり苦味が、
二日目にはまろやかに苦味も抑えられて旨美味しいです、
ちょい開栓して寝かせたほうがよいかも。

★★★★☆
4
すがいる
2019/06/22

朝しぼり 氷冷熟成酒
口に含んだ時辛く感じたが、喉越しはやや甘めでどっしりとした旨味。コスパが良い!

★★★★☆
4
よしお
2019/06/05

味が強いが後味さっぱり、3段階くらいの味の変化を楽しむことができる。美味しいお酒でした。
スーパーで買えました

★★★★☆
4
xiaosi
2019/05/26

香りが良く美味しい。

★★★★☆
4
アンギオ
2019/04/27

純米生原酒 とてもフルーティーで、ちょいピリです、やや甘口か、でも飲みやすく美味しいです、甘いおつまみでも合いました。

★★★★☆
4