
剣菱
剣菱酒造
みんなの感想
熟成感のある香り。しっかりとした濃厚な味わい。甘さも感じる。
香り古酒、普通〜やや甘口か、個人的には黒糖みたいな甘さもあり、旨味コクが強め、どんなつまみにも合いそうです、独特ですが美味しいと思います、
フルーティーなお酒好みにはオススメ出来ないかも、
剣菱は初だったのですが老舗とも思わせるお酒とも感じました。
純米五年 古酒瑞祥
いつもの
飲んだ瞬間に独特の甘みが来る。その後に絡みと苦味が来て味わい深い。最初の香りに抵抗が無ければとても美味しい。
本醸造…黒松剣菱。とにかく力強く濃醇。呑んだ瞬間はコスパ含め星5確定だったが呑み進めるとそのベタベタな濃醇さがちょっとクドく呑み疲れる。冷やの段階でもう少しドライなら良いかと。
にしても灘の銘酒!男酒!図太い芯が通ってます!
赤魚の粕漬け、いぶりがっこを肴に。
刺身をアテに上燗で。
黒松剣菱。
変わらない味です
黒松剣菱
一番オーソドックスな剣菱
純米酒
180mlの小瓶
実はこのままレンジで加熱できるように瓶が設計されている
色は薄い黄色
黒松剣菱
灘五郷5本セットのプレゼントの1本
瓶がとても美しいです。
瑞穂・黒松・剣菱(*´∇`*)んんん昭和感バリバリの日本酒🍶です、濃厚かつ、鼻に付く昭和の香り全開です。これはまぁレトロ日本酒ですね。昔の味わいを楽しみたい方にオススメですね。私にはチョット合いませんでした…かんぱーい❗️
夏のひれ酒
極上黒松
フルーティーな飲み心地。後から来る酸味。むしろ洋食にこそ合うのではないか。
樽酒@荻窪 本むら庵
あまり樽酒好みませんが、
雰囲気もので飲み過ぎました。
黒松剣菱 瀧水特撰 900ml
初めての剣菱です。
冷やで。香りは優しめ。色は薄めの黄金色。
口に含むとふくよかさと優しい甘さが来ます❗️後味すっきり。
熱燗で…酸味来ました。ふくよかさはそのままに、味わい深くなりました💚
美味しい❗️
初剣菱は旨いです❗️
コクがあり、濃厚な味わいです。
樽の香りがしっかり付いており、樽酒らしい日本酒です。
安くて旨味が有り、コストパフォーマンスが良い。日本酒らしい日本酒。
剣菱 本醸造 あつ燗
Kenbishi Honjozo
@ そば志な乃 神田 千代田区. Shinano Soba Kanda.
黒松剣菱 特撰
ひやでも燗でも旨い。
黒松剣菱
芳醇、熟成、おいしい
近所の居酒屋で飲みました。
辛口という割には、ツンとした感じが無くて自分としては、飲みやすいお酒だなと感じました^ ^
一合 380 K's kitchen
剣菱だね
極上の普通酒、辛口!旨味あり。気軽に飲めるのもまた善きもの、カンパイ