五橋

gokyou

酒井酒造

みんなの感想の要約

酒井酒造の五橋は、様々な種類があり、それぞれ個性豊かな日本酒です。フルーティーな味わいや香り、さわやかな口当たりなどが特徴であり、飲みやすさやバランスの良さが評価されています。華やかで春らしい酒や軽快な口当たりの純米酒など、幅広いニーズに対応できる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

しんご
2014/12/12

香り良し。味もすっきり飲みやすい。

★★★★☆
4
ごんた
2014/12/10

五橋 ねね
甘酸っぱくて美味しいカクテルみたいなお酒
すず音の方が好みかな
どっちも美味しいですが

★★★★☆
4
あかウサギ
2014/11/27

五橋ファイブシリーズの赤!
純米吟醸ひやおろし。
旨いです❗️シリーズものには弱いなぁ…

★★★★☆
4
nanao
2014/10/29

五橋five 精米歩合80% 白麹造
日本酒度−6 酸度3 純米生原酒
デザートワインみたい。
酸味はあるけど超濃厚なのでよく冷やしてロックにしたらちょうどいいかも。

★★★★☆
4
はいん
2014/10/28

純米大吟醸これも旨い!

★★★★☆
4
tel2000
2014/10/07

いつものトラタン生原酒も、旨し。

★★★★☆
4
tel2000
2014/09/26

鼻に抜ける乳酸の香り。旨味と苦味のハーモニーに、喉を通る爽やかなアルコール感。

★★★★☆
4
Butarou
2014/09/15

純米ひやおろし、コクがありしっかりとした味わいでした。

★★★★☆
4
TAKE
2014/08/22

five

★★★★☆
4
Butarou
2014/08/07

バランスがよく、旨味が美味です。

★★★★☆
4
aiaiai
2014/07/11

サラッとしっかり。香りも良い。

★★★★☆
4
風早
2014/06/21

five
木桶生酛

★★★★☆
4
黒田観音
2014/05/17

旨いです。

★★★★☆
4
よし
2014/03/24

スッキリうまい。

★★★★☆
4
Jacob
2014/01/25

吟醸香が華やかなお酒。冷やして飲んで正解。和食だけでなく、洋食でもオーケー。

★★★★☆
4
うらかんらな
2014/01/25

五橋、純米吟醸生原酒しぼりたて。西都の雫70%山田錦30%とブレンドしてあるようですね。味はしっかり、すっきり。一口飲んだ後に鼻を抜ける香りがたまりません。

★★★★☆
4
空犬
2014/01/11

二杯目はこれ、切れのいいフルーティーなお酒ですね

★★★★☆
4
あいすくりーむ
2025/04/07

★★★★☆
4
のものも
2024/09/28

★★★★☆
4
ミッチー
2024/08/11

★★★★☆
4
ミッチー
2024/08/03

★★★★☆
4
013
2024/08/03

★★★★☆
4
こーいち
2024/05/10

★★★★☆
4
はな
2023/11/16

★★★★☆
4
yasu14
2023/11/06

★★★★☆
4