五橋

gokyou

酒井酒造

みんなの感想の要約

酒井酒造の五橋は、様々な種類があり、それぞれ個性豊かな日本酒です。フルーティーな味わいや香り、さわやかな口当たりなどが特徴であり、飲みやすさやバランスの良さが評価されています。華やかで春らしい酒や軽快な口当たりの純米酒など、幅広いニーズに対応できる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

もえ
2019/06/07

fiveイェロー
甘いからご飯とは合わなそう

★★★★☆
4
kore
2019/06/06

日本酒らしい。硬派な感じ。

★★★★☆
4
miee
2019/06/02

フルーティでかなり美味しい!女性受けしそう。

★★★★☆
4
chika503
2019/05/25

隠れたぬき 純米吟醸生原酒 氷温熟成

★★★★☆
4
パンク
2019/05/18

five pink 2018by 純米大吟醸:印象的なラベル!これまでの五橋に比べて、パンチのある旨味と酸味、スッキリとした飲み口。美味いわ〜

★★★★☆
4
ゴン太
2019/05/08

五橋 純米生酒

★★★★☆
4
sora
2019/05/06

五(five) 純米大吟醸原酒
連休最終日。スイスイ飲めるファイブのピンクをチョイス。うまいけど、明日が憂鬱。

★★★★☆
4
Zanetti41
2019/05/05

五(five)ピンク。
今年搾りの生酒。愛媛で言えば、吹毛剣を彷彿とさせる芳醇さ。お酒だけで美味しく飲める。

★★★★☆
4
キスケ
2019/04/28

ンマー( ´△`)

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/04/26

five 純米生原酒 白糀

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
🍶すけさん🍶
2019/04/25

RIDE 純米大吟醸 桃色にごり

★★★★☆
4
ひよ
2019/04/23

純米生酒 山口県産米 15度60% 山口岩国の景勝地 錦帯橋 をブランド名にした酒。米、水、人オール山口にこだわる酒蔵。軟水とのことで口当たりまろやか。酸味を強く感じながら若いメロン様の甘みもある。

★★★★☆
4
ひよ
2019/04/23

純米生酒 山口県産米 15度60% 山口岩国の景勝地 錦帯橋 をブランド名にした酒。米、水、人オール山口にこだわる酒蔵。軟水とのことで口当たりまろやか。酸味を強く感じながら若いメロン様の甘みもある。

★★★★☆
4
tom
2019/04/21

スタッフ一押し
すっきり辛口で飲みやすい

★★★★☆
4
フジコ
2019/04/21

純米あらばしり 最初は甘めだが、後口はしっかりしている。

★★★★☆
4
うえ
2019/04/09

やや辛いがごくごく飲めちゃう

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2019/04/07

キレッキレにしてしなやかな味わいの純米吟醸生原酒🍶

★★★★☆
4
レン
2019/03/28

透明、辛口、すっきり

★★★★☆
4
しんしん
2019/03/26

桃色純米酒。
爽やかな飲み口

★★★★☆
4
hide
2019/03/25

濃厚 甘 やや辛

★★★★☆
4
ゴン太
2019/03/25

五橋 無垢之酒 純米吟醸生原酒
あらばしり

★★★★☆
4
ゴン太
2019/03/18

五橋 five グリーン 2018BY 純米生原酒

★★★★☆
4
AY
2019/03/16

純米生原酒 五 five グリーン 2018BY 新酒

★★★★☆
4
やっさん
2019/03/14

西都の雫 大吟醸 匂いは辛めの感じで口当たりは辛めで 味は後の方から味が濃くなるかんじ

★★★★☆
4
Zanetti41
2019/03/03

最初に少し酸味を感じたが、ふくよかさがまさり、とてもバランスのいいお酒。

★★★★☆
4