黒龍

kokuryuu

黒龍酒造

みんなの感想の要約

黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、甘めでスッキリとした口当たりが特徴で、様々な銘柄が揃っている。素材にこだわった酒米や香り豊かなフルーティーな味わいが楽しめる日本酒として人気があり、品質の高さが評価されている。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

かずKAZ
2020/11/14

いっちょらい吟醸 香りよくさっぱり美味しい 間違いない

★★★★★
5
メタボX
2020/11/12

黒龍
純吟三十八号
甘味、旨味、酸味のバランス良し
脂の乗ったシメサバがスッキリ
最後の一合
ラッキー

★★★★★
5
abc168
2020/11/11

泉水super pure , umami taste, slightly alcohol

★★★★★
5
god
2020/11/07

純吟三十八号。
香りは程よいバナナ香。
口に含んだ瞬間桃のような風味と程よい辛さが感じられる。
後味は苦味が感じられる。
余韻は上品な甘さと辛さが混在し、米の旨味が十分に感じられる。
冷酒〜燗まで綺麗かつ雑さ加減を変化として感じつつ、楽しめる日本酒。
"黒龍"の奥深さを感じられる。

★★★★★
5
さとまさ
2020/11/07

特吟50
精米歩合 50%
アルコール分 15度

旨い❣️

★★★★★
5
サト
2020/10/23

吟醸
原材料
米、米麹、醸造アルコール
原料米
<福井県産>五百万石
精米歩合
55%
アルコール分
18度
日本酒度
-
酵母
-

★★★★★
5
Shibo
2020/10/21

美味しいお酒です。

★★★★★
5
雪柳
2020/10/17

吟醸三十八号

フルーティかつ酸味のあるワインのような、でもちゃんと日本酒の旨味が広がる。
後味のほのかな苦味でさっぱりさせてくれる。
さっぱり系アイドルみたいなお酒

★★★★★
5
だみやん
2020/10/15

吟醸 ひやおろし うますぎる〜

★★★★★
5
あきおどん
2020/10/12

飲みやすくきれが良い。
優しい飲み口です。

★★★★★
5
森之風
2020/10/10

貴醸酒。少しライムがかった黄色。ややとろみがある。砂糖水と蜂蜜を合わせたような甘さ。余韻に微かな辛味が残る。さらっとして癖がない上品で高級な味わい。

★★★★★
5
god
2020/10/09

吟醸 ひやおろし。
香りは穏やかなメロン香。
口に含んだ瞬間上品な甘さと程よい苦味が感じられる。
後味は桃のような含み香と共にアルコール感がゆっくり上がってくる。
余韻はない。
冷酒だとスッキリとした味わいかつアルコール感か強く、燗(特に熱燗)だと米の旨味があがりアルコール感が皆無に。
"黒龍の燗酒"を呑んでみたい方にはオススメ。

★★★★★
5
takeshi
2020/10/09

吟醸ひやおろし
彩鷄@上井草

★★★★★
5
とうゆ
2020/09/19

火いら寿
めっちゃスッキリ甘口飲みやすい

★★★★★
5
hira-me
2020/09/12

特吟生詰原酒
氷室 量り売り

★★★★★
5
god
2020/09/04

石田屋。
香りはほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間穏やかで上品な甘さと程よい苦味が感じられる。
後味は桃のような含み香が長く続きつつ
わずかな米の甘さが舌の上に残る。
余韻はまろやかな辛さと甘さが続く。
"大吟醸 龍"程のはっきりとした香り、旨味がないが、非常に繊細な美しい日本酒。

★★★★★
5
kotarou
2020/08/28

舌触りが滑らかで後にひかない甘さ。
上品な味がする。

★★★★★
5
はづ吉
2020/08/23

北新地 どおぞの

★★★★★
5
はづ吉
2020/08/23

北新地 どおぞの

★★★★★
5
レイラ
2020/08/22

石田屋と二左衛門

一升瓶なんてあったんだ

大人気の限定酒だけあってどちらも美味しい
石田屋のほうが私の好み

★★★★★
5
山さん、
2020/08/16

二左衛門 純米大吟醸 兵庫県は東条町の山田さん100% で超贅沢な磨き35%の昨年末の限定國酒で有りまする‼️全国的に送り盆ですよね〜今日は祖先を早々送りましたから、伝統的にスロースターの家柄で有りまするので、ゆっくり帰って頂きたいのはやまやまですが、あまり、道草されない様に、、、De❗️ご先祖さまに感謝致し、こちらを開栓〜(^^)v立ち香はほぼ香りません、含むとサラッとしてすると入りまする〜カラの〜梨の香が後から来て、旨味を感じますよ〜凛とした味わい送り盆に贅沢しちゃいましたよwww ❣️

★★★★★
5
rari252
2020/08/11

黒龍 貴醸酒
軽く入ってくる。
甘いけど旨い。
酒というか旨い飲み物。
軽いセメダイン的な香り。

★★★★★
5
hira-me
2020/08/05

九頭龍
純米夏しぼり

★★★★★
5
週末飲んべえ
2020/07/24

キレッキレにしてしっかりした飲みごたえの大吟醸酒🍶まさに命の酒🍶

★★★★★
5
山さん、
2020/07/22

八十八号 大吟醸 兵庫県東条産山田錦100% 磨き35% ぬあ〜んと、、アル添えの大吟醸❣️ 今日で4日目全国有名國酒贅沢週間www ‼️引きずる性格なので、4番サード掛布くん背番号31でしたね〜^ ^ 昨年末に購入後温存國酒で有りまするが、たたずまいからして、カッコ良くて、天下の黒龍の限定酒たる由縁のラベルはお決まりの織物、ビンテージボトルも最強ですね〜❤️立ち香も麗しくて、含むと、シャインマスカットを彷彿する薫と旨味🍇言う事無しの惚れ惚れ國酒で有りまする〜(o^^o)
PS:兵庫東条産て、懐かしき東条湖ランドのあった町の山田さん何ですか⁉️

★★★★★
5