
黒龍
黒龍酒造
みんなの感想の要約
黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、甘めでスッキリとした口当たりが特徴で、様々な銘柄が揃っている。素材にこだわった酒米や香り豊かなフルーティーな味わいが楽しめる日本酒として人気があり、品質の高さが評価されている。
みんなの感想
黒龍定番、いっちよらい!スッキリ飲みやすくコクもあり美味しい日本酒。美味いわあ、黒龍!
しずく 辛口の極み
好きな味ー!
おいしい!
黒龍シリーズの中でも1番好みかも😃
九頭龍 純米 夏しぼり
優しい麹の香り、軽いセメ臭だけど酸がよくキレよし
飲みやすいー!
おいしい!!🍶😆
ん〜旨い
飲みやすい。
大吟醸
やっぱり美味しいなぁ
飲み飽きないし、お酒単体でも楽しめて好き
貴醸酒→星5。貴醸酒だけに甘いがしつこくない。バランス良し。
特選吟醸
金の猿にて
コロナの影響で5月中は特別価格で全てのお酒が500円 本来なら1200円
いっちょらい✨
純米大吟醸 荒木飛呂彦。
香りはほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間かなりの苦味と切れのある辛さが感じられる。
後味は黒龍らしく上品な甘さが感じられる。。
余韻は桃のような風味が長く続く。
冷酒より冷やの方が黒龍の上品な風味が増してくる感じ。
大吟醸 誕生日のお祝いで。
グラスからフルーティな香り。
国産山田錦100%
精米歩合50%
15度
特吟50
いつもの吟醸
美味しい
九頭龍 純米
バナナのようなフルーティーさ
まろやか
この値段でこんな酒はないと思う
黒龍なのでもっとスッキリしているかと思った
香りよくフルーティー、すっきり
火入れしてないのでプチプチ感あり、飲みやすいながらもパンチがあり、肉料理でも美味しくいただけました!
純吟三十八号
黒龍 二左衛門
35%精米兵庫県東条産山田錦
純米大吟醸 斗瓶囲い
九頭龍 純米
久々の黒龍、やはり^ ^
氷室オリジナル
旨味もあるし辛口好きにはよい
前職納会
黒龍 貴醸酒
五百万石100%
精米歩合55%
アルコール分12%
流石貴醸酒、めっちゃ甘い、そしてすげーうまい”(๑>∀<)o(酒)"