
越の誉
原酒造
みんなの感想
季節限定「越の誉・純米大吟醸無濾過生原酒」
フルーティでいて且つ濃厚ですが、キレがあって後味スッキリな美味しいお酒でした!
純米無濾過生原酒 90YELLOW
葉月みのり精米歩合90%
辛口的な先味と濃厚な甘味が良い。少しクセがあるが濃厚な味が何にでも合う
90BLUE
アルコール分13度
精米歩合90%
製造年月2024
スッキリ爽やか低アル
と言いつつ低精白らしい味の芯も感じる、結構太い味わい
原信 1.595k税込
越の誉 90PINK
削らない純米酒
酸味と甘味のある個性ある味。
料理とも合うし、とても美味しい!
銀の翼 特別本醸造
製造年月2023.11
1800ml
純米吟醸 秋酒ひやおろし
新米新酒純米無濾過生原酒「葉月みのり」精米歩合90%。
純米吟醸 秋酒 ひやおろし
精米歩合60%
アルコール分16度
製造年月2023.09
非常にスッキリ、薄っすらフルーティ、食中酒
原信 1.43k税抜
純米大吟醸無濾過生原酒 蔵誉
蔵元さんにてツレが購入
高級ラムネと言ったところか?
温度上がると出てくる酸味がまた良い
刺盛も和風ポテサラもチキンステーキネギ塩味も枝豆のグリル焼きも玉こんも合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,870円(税込)
美味しいんだけど予算オーバーだから★4.5
ツレは★5つだって
ラベルかわいい。すっきりした飲み口と吟醸感。夏の酒にぴったりだが生原酒17度なので飲み過ぎ注意。
大吟醸生酒
720ml ¥1,705 (税込)
最高金賞受賞酒
フルーティーな香りと、口当たり柔らかですっきりとした後口の大吟醸をフレッシュなまま詰めてお届けする生酒。ふくよかに膨らみ、澄み渡る大吟醸の味。
■原材料名: 米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産米)、醸造アルコール
■精米歩合: 麹米50%、掛米45%
■アルコール度数: 15度
■日本酒度: +3
90PINK 純米無濾過生原酒
アルコール分16度
精米歩合90%
製造年月2023.04
酸味爽やか、アルコールの刺激少なし
地元スーパーで買える喜び
原信 1.45k税抜
シュワシュワでうまい
越の誉 純米無濾過生原酒葉月みのり
ジャケ買い。
精米歩合90%でここまで旨い。
呑み口で米の味が来るが飲みやすい。
純米葉月みのり 新米新酒
アルコール分16度
精米歩合90%
製造年月2022.10
2年ぶりの購入
これが地元スーパーで買える喜び
まろやかで風味抜群、食中にも良
原信 1.45税抜
越の誉純米吟醸ひやおろし。
「自宅」
大吟醸無濾過原酒/新潟県
辛口かつ濃厚
リンゴやバナナ、蜂蜜の香り。酸は少なく、やや甘めだが、切れ味良し。
他のコメント
酒米:越神楽
果実を思わせる香りに満ち、ほのかに甘く、酸が絶妙なバランスで絡み、プチプチとした程よいガス感が味わいを仕上げています。
しぼりたて生原酒
自宅にて
濃くて甘み酸味
後味すっきり
濃口で、シュワシュワしてとても美味しいです。
令和3年新酒 生酒 葉月みのり90%
無濾過生原酒
純米白麹生酒 限定品
フルーティーで甘い。
ホワイトエールの日本酒版。
酸味もあるねっとりした甘さでは無くキレはある。
淡麗で呑口もいい!冷やでクイッと夏のお酒においしいお酒。
生酒ならではの甘みがありながらも爽やかな呑口。初夏に冷やでクイッといただきます!
20210517 新潟県柏崎市 原酒造 越の誉 純米吟醸 夏酒 名前の通りスッキリ辛口の キリッと冷やして飲みたいお酒。