國権

kokken

国権酒造

みんなの感想

ryuichiro0901
2018/02/05

純米吟醸 2017BY
燗してなおよし

★★★☆☆
3
えんすい
2018/01/29

重みのある味。癖のあるおつまみにぴったり。

★★★☆☆
3
スナッチ
2018/01/20

Well balanced Sake Junmai...15-16% ABV 60% polished. Tried both cold and warm, the aroma and taste evolved from mellow to dry!!

★★★★★
5
スナッチ
2018/01/17

Junmai Nama genshu, Tare Kuchi!! 60% polished 18% AVB, unheated, with a little sparkling feel, fruity taste followed by the taste of rice!! Very good!!

★★★★★
5
はなさん
2017/12/23

コクあり、香り控えめ。

★★★☆☆
3
酒好亭米助
2017/12/17

純米生貯蔵酒 てふ

★★★★☆
4
ソルティガ
2017/12/03

特別本醸造
燗酒

★★★☆☆
3
あらP★
2017/11/24

秋あがり
鳥山居。

★★★★☆
4
酒好亭米助
2017/11/22

純米吟醸 秋あがり 銀ラベル

★★★★☆
4
マスカラス
2017/10/28

国権・辛口・俺の出番・舞台は主役を待っていた(笑)長い!思わずジャケ買い!
昭和感、バリバリの本醸造酒、味は主役にはなれなかった。それではかんぱーい❗️

★★★☆☆
3
たっこんぐ
2017/10/02

國権 純米吟醸 五百万石 秋あがり
お米の旨みが広がります(^^)

★★★★☆
4
脱コットン
2017/09/14

儚淡 純米吟醸 スワローラベル 最近流行りの13%の軽口。食中酒として飲むのが一番適している。夏酒は13%みたいなトレンドが今後定着したりするのでしょうかね。

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2017/08/27

低温一年熟成 純米吟醸
すっきり!ほんのりした果実味がうまし。
2017.08.26 しまる

★★★★☆
4
しん
2017/06/18

白てふ
純米酒

★★★☆☆
3
あさつむり
2017/06/04

国権酒造初の「うすにごり」です。軽さの中にしっかりとした味わいが特徴の初お披露目の自信作です。

名称 国権 特別純米酒 夢の香うすにごり
蔵元 国権酒造
産地 福島県南会津郡南会津町
内容量 720ml
使用米 夢の香
アルコール度数 16度
おすすめの飲み方 冷や

★★★★☆
4
たつのすけ
2017/06/04

たっくんCSAツアーの宿、熱塩温泉で飲みました1

★★★☆☆
3
スナッチ
2017/05/31

It's good!!

★★★★★
5
ぴっぺん
2017/05/20

師匠に頂いたお酒
國権 てふ

柔らかな味わいながらキレのある旨味があり後味もスッキリ目の食中酒
美味い
小生好みのキレのあるスライダーで三振が取れるタイプですね
右投手だね

★★★★☆
4
しん
2017/05/19

國権 てふ 純米大吟醸
フルーティ

★★★★★
5
しな
2017/05/12

うすにごり

★★★★★
5
とし
2017/04/15

うすにごり
甘味はほとんど無し。辛口でキレキレです。

★★★★☆
4
肉男
2017/02/22

生酒らしいフレッシュな味わいを残しつつ落ち着いた味わい。

★★★★☆
4
酒飲みアキちゃん
2017/02/21

純米生原酒 垂れ口
美味しいです♡

★★★☆☆
3
ossa
2017/02/13

國権 純米吟醸 生原酒 うすにごり
宗太のハンプ会オリジナル
生酒らしいフレッシュ感
透明感の中に甘味と辛味あり
喉越しスッキリで旨いが
ちょっと酔う?
ちなみに開栓後の方が
角がとれて飲みやすい
渡辺宗太商店でネット購入
-頒布会1月分2/2-
(冷酒)

★★★★☆
4
うみ
2017/02/08

山廃純米 生酒。
山廃特有の癖と甘さを感じますが、ベタつかず辛口目です。

★★★☆☆
3