
独楽蔵
杜の蔵
みんなの感想
無農薬山田錦60%
鈴しろ
フワッと旨味あり、さらりとした後味。
フレッシュ、しっかりでキレ良し。微発泡。2~3杯は飽きない感じ。
特別純米
しぼりたて生原酒
開春よりもスッキリとした呑み口
しっかりめの味だけど飲みやすい!ラベルが独楽の絵でかわいい!
燗酒良いね
特別純米 直汲み しぼりたて生原酒
ちょっと甘い目味しっかり
夢一献しぼりたて生原酒。ほのかに炭酸感ある辛口やや酸味。
歩合65%! 香り良し、チーズに合う
独楽蔵 燗純米
お燗のために造られたお酒
優しい口あたりでおいしい。寒い日の鍋やおでんにぴったり。飲みやすい熟成酒です。
特別純米酒ひやおろし
初めて飲んだ銘柄。味付けの濃い料理と一緒にいただいたので、より美味しく感じれた、かも。
① ⚪️辛い
② ⚪️濃醇
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️重みの有る酸
⑤ ⚪️苦味
⑥ ⚪️重い
⑦ ⚪️ゴツゴツ粗い
⑧ ⚪️飲み口とがった
⑨ ⚪️喉越し粗い
⑩ ⚪️ゆっくるフェードアウト
長期熟成酒。
しかしながら、ガツンとパンチがある訳ではなくジワーッと口に味が広がる。
味はしっかりしているので、ぬる燗が一番旨味を感じた。
無農薬山田錦 六十
山田錦55純吟
つくしの子。
円熟純米吟醸
玄 円熟純米吟醸酒
福岡の酒
円熟と謳っているだけあって、純米吟醸なのに黄色がかった色合い
辛口なのに旨みもしっかりしてる
かといって必要以上に自己主張しない
控えめな肴と合わせて飲むのはどうだろう
無農薬山田錦六十。常温で。やや古酒で落ち着いた味わい。鯖寿司とともに。
@ふしきの神楽坂。8酒8品懐石コース終了。
同僚が料亭旅館の四代目を継ぐための壮行会。ここは、いつもお酒も料理も酒器も素晴らしい。
直汲み!
爽やか!
福岡の独楽蔵 特別純米。澄んだ味わいです。癖のない味わいながら、徐々に徐々に旨味がせり上がってきます。主張しすぎないけど、芯はあって良いです。
無農薬米使用。
熟成感出てきている。
常温〜ぬる燗で旨味強く感じる。
軽い、キレてる
ゆめいっこん
酸味こなみあまみスッキリ
777