
西條鶴
西條鶴醸造
みんなの感想
久々に甘ーいヤツがやってきました。
飴を舐めながらお酒飲んでるかんじ。
シメにはいいかもしれないけれど、辛口を最後まで飲みたいわたしには無用な甘さだー。
色々飲むって大事だね。
華やか
純米生原酒
開けた時の香りもいい
味もいい
西條のお酒 美味しいね
広島西条酒まつりで買ったぶちうまの地酒。ゆるキャラの、のん太もよろしく😃✌️
[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
西條鶴
吟醸酒
精米歩合60%
華やかで甘さを強く感じる香り。
しっかりとして甘みも強い。苦味はなく、甘さが中心。飲みやすく美味しい。
なんと!とろみと甘味と原酒の旨味が凄い❗好みです。
純米生原酒。
広島 西条 酒祭り
で、気に入った銘柄。
サンリブで購入。
西條鶴 無濾過純米 ひやおろし
原材料:米・米麹
原料米:中生新千本
精米歩合:65%
アルコール度数:15度以上16度未満
日本酒度:-2
酸度:2.3
使用酵母:広島もみじ酵母
無濾過純米酒
鳥山居。
純米吟醸
鳥山居。
純米。アルコール度13%で軽め。ほんのり甘い
純米吟醸 大地の冠
原料米:こいおまち
精米歩合:55%
日本酒度:+2.0
酸度:1.6
アミノ酸度:1.4
アルコール分:15~16度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03
西條鶴 純米大吟醸
[ポイント]3日目
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
広島・東広島市の酒、西條鶴!
中生新千本100%使用
純米大吟醸・紅一点!
さすが地元の酒!(๑><๑)
これは美味いよ!のんでみんさい!
西條鶴 純米大吟醸 紅一点
@広島県東広島市西条本町
結構黄色味がかっている。
香りは若干控えめ。
味は・・・ビックリ!!
なんだろう、ものすごく甘くて、ジュースっぽい!
でもフルーツのジュースって感じではなくて、日本酒味のジュースって感じ。
香り ★★☆☆☆
甘み ★★★★★
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★★★★☆
濃さ ★★★★★
「西條鶴 純米大吟醸 紅一点」少しトロミのあるような旨みと甘みがジンワリ広がります。後味に少し辛みがあるような。
無濾過純米酒
旨口!涼やか!
口当たりは和三盆のような甘味があって旨味がじゅわじゅわして消えて行く。
うまー
純米 プレミアム13生酒。すっきりやや甘酸軽め。
広島ファンなら飲んでみて。あまくちー。旨口夏純米。
甘さが強めだけど後に残らない逸品
西條鶴 無濾過純米生酒
酸味と、苦味はほとんどないけど、
丁度いい甘味があってのみやすい。
甘味が強いので濃く感じるけどくどくない。
西條鶴 蔵楽 純米無濾過生原酒
中汲み・協会6号酵母
甘味があるけど、どちらかというと濃いお酒
東広島の水みたいな酒。プレミアム純米13。御燗すると味が激変!。
西條鶴 無濾過純米
穏やかなフルーツ系の香り。
軽やかな甘味と酸味。
クセの無い、バランスの取れた綺麗な味わい。
軽いが薄くはない。
軽く余韻なくキレていく。