酒屋八兵衛

sakayahachibee

元坂酒造

みんなの感想

fuwfuw2
2014/12/30

山廃純米酒 備前雄町

冷やだとやや苦味強くざらつく。
常温の方がいい。
2014.12.19 翔さんで

★★★☆☆
3
あり
2014/12/12

純米酒
飲んだ瞬間に米の甘みが口の中に広がり旨味に変わる
飲みやすく飲み飽きしない

★★★★☆
4
beakmark
2014/12/05

しぼりたて うすにごり 本醸造 生原酒。え、これ本醸造? 美味いよ。

★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2014/10/11

今季のひやおろし。冷たく呑むと、今から5〜6年前までよくあった、ちょっとした焦げ臭を感じ、バランスもいただけないようす。ひやおろしとしての熟成も中途半端な感じ。二割加水でなんとか食事に合うお燗酒となった。これ、ここまで来たらあと3年位寝かせたほうがいいかも。
(^.^)そうすればマジに化けるかも。

追記:1年懲役の刑に処す。売らずにとりあえず来年まで熟成させてみます。

★★★☆☆
3
waka
2014/09/29

精米歩合60%しっかり味わい深い旨い
「広島 京橋 たつみ屋」

★★★★☆
4
masa
2014/08/19

伊勢錦の純米吟醸。久しぶりの酒屋八兵衛です。ブドウの香りがうっすらと。含むと甘味と軽い酸味を感じ、最後に渋味でキリッと切れる正統派の純米吟醸です。あまり突出した所が無くスイスイ呑めるので夏にぴったり。淡白な白身の刺身に合わせると良さそうです。

★★★★☆
4
beakmark
2014/08/10

純米吟醸備前雄町。なにこれうまい。

★★★★☆
4
yossi
2014/07/08

純米吟醸!
爽やかな吟香
少し米の香り!
口に含んだ瞬間、甘い香りが!
舌の上に広げると結構ドライ。
飲み干すと舌の表面に心地良い鈍い刺激が。
パテドカンパーニュとの相性抜群!
温度が常温になってもドライな味わいは変わらず!
寧ろ角が取れて口に馴染む!
@奈良市小西通りバルPAZ

★★★★☆
4
h023
2014/07/04

酒屋 八兵衛 山廃純米酒 備前雄町

香り穏やか、口当たり柔らか、旨味と酸味あり、飲みやすい

旨味食堂@大阪市福島区

★★★☆☆
3
tel2000
2014/06/13

じっくり、山廃のうまさ。

★★★★☆
4
s_yano
2014/05/15

あらうまい
山廃純米無濾過生原酒 五百万石

★★★★☆
4
山猫
2014/05/14

旨みのつよい酒。はじめて飲む。押しが強い。塩か味噌で飲みたい@abats奥村

★★★★☆
4
にゃんこ先生
2014/04/21

純米大吟醸 24BY 伊勢錦短稈系 50%

飲みやすい。

酸味を少し感じる。

上品なお酒。

★★★★☆
4
chiemi
2014/04/16

京都 十五夜

★★★☆☆
3
ぽえに
2014/03/19

特別純米酒
無濾過生原酒

すっきり、飲みやすい
調布駅近 土と青にて、
ハズレ無し

★★★★☆
4
sumimamen
2014/02/21

しっかり

★★★☆☆
3
瑞江のハトボーイ
2013/12/21

純米大吟醸にしては少し味が物足りない。

★★☆☆☆
2
grasshoppy38
2013/11/29

最近どっしりした旨味とコクのある熟成感あるお酒が好き。
山廃らしさ雄町らしさ前面に出ていて、オールマイティーに飲めていい。

★★★★☆
4
ひろ
2024/10/19

★★★☆☆
3
しんしん
2024/05/20

★★★★☆
4
yasu14
2024/03/13

★★★★★
5
しおないと
2024/01/11

★★★★☆
4
ミッチー
2024/01/03

★★★☆☆
3
かわちゃん
2023/04/20

★★★☆☆
3
しおないと
2023/04/12

★★★☆☆
3