
酒一筋
利守酒造
みんなの感想
寒熟純米
フルーティでほんのり苦い
濃いめのお料理にも負けないと思う。
ちょっと気の強いお酒
裏酒一筋 生酒 燗酒旨い
お米の香りとほどよい酸味、脂の乗ったお刺身に最高
酒一筋 岡山
アケボノ 限定 夏純米
多嘉屋
純米吟醸 磨き56% 限定品 げんていひん!www 水墨画のカタツムリ🐌 【酒一筋】リピ國酒で有りまするが、数ヶ月前では有りまするが、偶然見つけてしまいましたよ〜❣️ 達筆すぎて、一部しか読めませんが、『行く先に我が家ありけりかたつむり』と書いてあるらしいですね〜^ ^: 何でも
杜氏が米を担いで蔵へ向かう姿を詠んだ句から由来らしいですよ〜(*^^*)!造りがしっかりしてる蔵元さまですから、、、美味し、軽やかでキレのあり、スイスイとイケますから、濃い味の肴も受け止めてくれる酔い國酒ですね〜)^o^(❤️
飲みやすかった〜
生酛 純米吟醸 磨き60% 銘柄、ラベルからして気合が入った感じの前々から気にしていた國酒で有りまするが、やっと出会えた感じですよ〜^ ^v なんだかんだ言っても赤磐市の蔵元、使用酒米は知れませんが、大好き酒米、雄町の故郷ですから、含みスッキリからの米の旨味ジュワ〜❣️良いんじゃ〜有りませんか‼️常温に戻るに従い、味変があって、更に旨味が増す感じで有りまする(^。^)u 絶対また行き合いたいですよ〜www
純米 秋あがり 製造年月2019.10
720ml
結構ドライだけど米の味しっかり。
2019.08.15 高取酒匠
夏純米
普通酒生(純米規格)
川口酒店。
雑米使用の裏ラベル。それなりに飲めます。
倉敷マスカットスタジアムにて完敗、乾杯
新酒しぼりたて
限定品
純米酒
精米歩合70%
お酒感強く感じる
ナシとかフルーティな中にコメの味わい、若干の出汁感が後に残る。
辛くもなく甘くもなく、ちょうどいい。飲みやすくて美味しいです!
純米生 限定夏純米
夏!! 淡麗辛口!!
純米秋あがり!
番外 生酒 製造年月 2019.4
冷やでフルーティ(^^) 温めても香りが漂っておいしい
女子にもよいかも!
ただ度数が高いです…
近所の酒屋で購入。すっきりとした味わいで旬筍とあわせても旨し。
おかやまとっとり館での試飲会の際、購入
新酒しぼりたて
香りからとてもフレッシュ!グレープフルーツのような刺激、酸味🍊
あとから、やわらかい甘みを感じる。最後は、ややアルコールのツンとした感じが。
純米しぼりたて すっきり
赤磐雄町 吟醸生
赤磐雄町米の旨さがしっかりくる生酒。